トレードゾーンを表示してくれるインジケーター
評価 | |
値段 | 無料 |
タイプ | MT4、インジケータ |
主な機能 | ライン、トレードゾーン |
■True Supply Demand
このインジケータは過去の値動きから、どの位置で買いエントリーと売りエントリーを出せばいいかを教えてくれるインジケータです。
現在の値が青いゾーンに入れば買いエントリー、赤いゾーンには入れば売りエントリーです。
青いゾーンと赤いゾーンはそれぞれひとつずつではなく、過去の値動きに従って複数表示されます。
また、青いゾーンと赤いゾーンはリペイントされるため、注意しましょう。
■パラメータ設定
パラメータで設定できる値は3つしかありません。
パラメータでは、買いエントリーと売りエントリーのゾーンの色を変更することができます。
■スイッチ機能
本インジケータにはスイッチ機能が用意されています。
チャートの左上のボタンを押すことで買いエントリーと売りエントリーのゾーンを表示、非表示設定を行うことができます。
他のインジケータと組み合わせて使用する場合は、重宝するでしょう。
■チャートに適用する
このように、過去の値動きの安値、高値をうまくとらえてゾーンを表示しています。
例えば、価格が青いゾーンを上から下に突き抜けると、その青いゾーンは消失します。
他のインジケータと組み合わせて使用するのが良いでしょう。
■ダウンロードはこちら
一ヶ月で約66万円の利益を上げたEA(自動売買)!
私【異国の戦士】も運用で使用しているEA(自動売買)で超おすすめEA!
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。