【異国の通貨強弱システム】

レビュー (249)
【異国の通貨強弱システム】
【異国の通貨強弱システム】
セール商品

¥39,800

数量

異国の戦士

異国の通貨強弱システム

※トレーディングビュー版はこちら

FXの情報雑誌マガジン「FX攻略.com」等のメディアでも紹介されました!

私「異国の戦士」が開発したインジケーター【異国の通貨強弱システム】は通貨強弱を元にした根拠のあるシグナルを使用し、卓越した売買サインが表示されるリペイント一切なしのサインインジケーターです!

まさに「聖杯級」のインジケーターです!

Web上には様々なタイプのサインインジケーターがありますが、ダウンロードして使ってみると実際のサインの勝率やトレードの仕方が分かりづらく使いにくと思われた方も多いと思います!

しかし、【異国の通貨強弱システム】は

  • 買い・売りのエントリーサイン
  • 買い・売りポジションの決済サイン
  • 損切りライン

のトレードに必要な全てのサインの表示、各トレード毎にエントリーから決済までラインが引かれるので過去チャートを見てもどんな取引が行われていたか非常にわかりやすく、そして簡単にトレードができるようになっております!

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

さらに表示されている売買サインの合計獲得PIPSと勝率が右上に表示されます!

通貨強弱-サイン-mt4-インジケーター

通貨-時間足-変更-mt4-インジケーター-1

またエントリーサインから決済サインまでどれだけのPIPS数を獲得したかの数値が表示されるので、過去チャートをみて検証もしやすいのが特徴です!

異国の通貨強弱システム

【異国の通貨強弱システム】の開発にあたっては、何度も試作を繰り返しながら「これは凄い!」と思わず言っていただけるようなインジケーターを作るためにロジックを検証する日々でした。納得ができるインジケーターを開発することができなく、試作を作っては最初から作り直す作業を繰り返していましたが、試作してきたインジケーターを見直したときにある共通点を見つけました。

それは「根拠の弱さ」でした。

どの試作したインジケーターも「勝率が高いインジケーターを開発する」ということを重視しすぎて「なぜ勝率が高くなるのか?」という「根拠」の部分を見逃していきました。

その後「何が根拠のあるロジックと言えるのだろう」ということを考えた結果…

異国の通貨強弱システム

「通貨同士の強弱関係」に注目し、通貨強弱をロジックに組み込んで開発を進めると性能が驚くほど高まり【異国の通貨強弱システム】が出来上がりました!

【異国の通貨強弱システム】には以下の3つインジケーターと

  • 【異国の通貨強弱システム・サイン】
  • 【異国の通貨強弱システム・リスト】
  • 【異国の通貨強弱システム・通貨チェンジャー】

これらのインジケーターを使ったトレード方法、設定方法などを解説したPDF【異国の秘伝書】の合計4点が含まれているので大変お買い得です!

異国の通貨強弱システム

【異国の通貨強弱システム】は買いエントリー・売りエントリー・買いポジションの決済・売りポジションの決済のタイミングがわかるようにサインが表示され、非常に使いやすく取引手法やサイン自体の精度も非常に高いですので、FXで勝てない人に必須な裁量取引システムです!

異国の通貨強弱システム-18

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

また【異国の通貨強弱システム】は「EUR / USD / JPY / CHF / GBP / AUD / CAD / NZD」の通貨強弱とXAU(ゴールド)元にしているので全28通貨ペア+XAU(ゴールド)の全ての時間足で使用することが可能です。

28通貨ペア一覧

異国の通貨強弱システム

【異国の通貨強弱システム】を使ったトレード

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

異国の通貨強弱システム

以下のような急激に上下する難しい相場でも精度の高いサインが発生してい素晴らしいトレードができます!

異国の通貨強弱システム

そして、買いエントリー・売りエントリー・買いポジションの決済・売りポジションの決済の全てのサインに豊富な通知機能を搭載しています!サインはアラート通知・メール通知・プッシュ通知に加えてLINE通知機能も搭載しています!

MT4ライン通知機能

さらにエントリーをする前に異国の戦士オリジナルの通貨強弱インジケーター【異国の通貨強弱システム・リスト】を使用して通貨ペアを選定するので、取引のしやすい通貨ペアでトレードすることができます。

この通貨強弱インジケーター【異国の通貨強弱システム・リスト】は各通貨の強弱の上昇・下降が矢印で表示され、通貨強弱の位置関係とこの矢印を組み合わせて独自の方法で通貨ペアを選定します。

通貨強弱

例えば「AUD」が上昇中を表す⬆のサインが発生中、「EUR」が下降中を表す⬇のサインが発生中の時に「EURAUD」のチャートを開いて【異国の通貨強弱サイン】を表示させると、以下様なトレードしやすい簡単な相場で取引が可能です!

異国の通貨強弱システム

通貨強弱の関係としてこの場面では「AUD」が強くなり「EUR」が弱くなっている時なので「EUR⬇AUD⬆」のチャートを見るとトレンドが発生しています。方向感がある時に【異国の通貨強弱システムサイン】を表示させるとサインの精度が更に上がり、非常にやりやすい相場で取引ができるようになります!

28通貨ペアの通貨強弱の関係を組み込んだ根拠のある裁量トレードができるようになるので、初心者から上級者まですべてのトレーダーの方にお値段以上に納得していただけると思います!

通常のサインインジケーターはトレンドの切り替わり等に弱い部分がありますが、【異国の通貨強弱システム】はトレンド発生中のサインの精度は高いのはもちろん、トレンドの切り替え時でも綺麗にトレードができます!

異国の通貨強弱システム

通貨強弱を元にした根拠のある【異国の通貨強弱システム】を使用して以下の様な素晴らしいトレードを体験してください!

では、【異国の通貨強弱システム】で使用する3つのインジケーターとPDF【異国の秘伝書】ついて詳しく紹介します。

【異国の通貨強弱システム・サイン】

通貨強弱システム

【異国の通貨強弱システム・サイン】をチャートに入れるとサブウィンドウ(チャートの下)に表示している通貨ペアの強弱が表示されます。この指標を元にメインチャートに買い・売りのエントリーポイント、買い・売りの決済ポイントのサイン、そして損切りラインが表示されるので、このサインを使って売買を行います。

チャートに表示されるサインは種類も最小限で非常にわかりやすいサインです。

異国の通貨強弱システム

【異国の通貨強弱システム・サイン】で表示される売買サインを主にトレードをしていきます。
※詳しいトレード方法はPDF【異国の秘伝書】でしっかりと解説しています!

異国の通貨強弱システム

サブチャートに表示されている指標について

異国の通貨強弱システム

【異国の通貨強弱システム・サイン】をチャートに入れるとサブチャートにラインやドットなどが表示されますので、こちらの見方も解説いたします。

【異国の通貨強弱システム・サイン】ではサブチャートに表示されている通貨ペアの通貨強弱が表示されます。例えば「USDJPY」のチャートに入れるとUSDとJPYの通貨強弱が表示されます。

各通貨ペアには通貨強弱を元にした10本もの移動平均線を使用して各通貨ペアの上昇・下降を判断しています。

fx-通貨強弱-サイン

上昇中には水色のドットが表示され、下降中にはピンク色のドットが表示されます。

fx-通貨強弱-サイン

このドットにより上昇中はその通貨が強くなっている証拠、下降中は弱くなっている証拠として通貨強弱としての方向感を知ることができるのです!

fx-通貨強弱-サイン

「USDJPY」の通貨ペア例にすると、USDとJPYの通貨強弱の関係から以下の4つの事象が起こります。

  1. USDが強くなれば価格は上昇
  2. USDが弱くなれば価格は下降
  3. JPYが強くなれば価格は下降
  4. JPYが弱くなれば価格は上昇

メインチャートに表示されているエントリーポイントや決済のサインは、これらの通貨強弱のラインを元に算出されます。

【異国の通貨強弱システム・リスト】

fx-通貨強弱-サイン

【異国の通貨強弱システム・リスト】は「EUR / USD / JPY / CHF / GBP / AUD / CAD / NZD / XAU(GOLD)」の通貨強弱関係に加えて、各通貨の上昇・下降を見ることができます。

異国の通貨強弱システム異国の通貨強弱システム.

特別な計算式を用いて各通貨のラインに上昇中・下降中のサインが表示されますので、現状の各通貨ペアの強弱の状況や今後の通貨強弱の動きが予想しやすくなります!

この通貨強弱の上昇・下降がわかるのは【異国の通貨強弱システム・リスト】だけのオリジナル機能で通貨選びの際に非常に役に立ちます!

異国の通貨強弱システム.fx

この通貨強弱を計算する際に使用しているロジックも異国の戦士オリジナルの計算式なので非常に正確に通貨強弱を見ることが可能です!

【異国の通貨強弱システム・リスト】を使った通貨選びについてもPDF【異国の秘伝書】でしっかりと解説しています!

【異国の通貨強弱システム・通貨チェンジャー】

fx-通貨強弱-サイン

【異国の通貨強弱システム】は全28通貨ペア、全ての時間足で使用することが可能ですので、相場の状況に合わせてチャンスを見逃さずに通貨ペアや時間足をすぐに切り替えられるように開発したインジケーターです。

【異国の通貨強弱システム・通貨チェンジャー】をチャートに入れると、左上に全通貨ペアと全時間足のボタンがコンパクトに表示され、クリックするだけで任意の通貨ペアや時間足に変更が可能です。

通貨-時間足-変更-mt4-インジケーター

【異国の通貨強弱システム】では通貨強弱関係を考慮して様々な通貨ペアや時間足を見ていきますので、この以下のようにワンクリックで切り替えができる様になるので、シンプルかつ非常に便利で重宝するインジケーターです!

異国の通貨強弱システム

【異国の秘伝書】

fx-通貨強弱

【異国の秘伝書】では【異国の通貨強弱システム】を使ったトレード方法や細かな設定方法等を解説したPDFになります。
※基本的なインジケーターの導入方法がわからない初心者の方にも安心して使用できるように丁寧に解説しております。

pdf 通貨強弱 fx 手法

FXトレーダーの皆様から嬉しい評価を頂いております!

実際に【異国の通貨強弱システム】をご購入頂き、ご使用されているFXトレーダーの皆様から高い評価を頂いております!

異国の通貨強弱システム-評判

さらに今なら特典インジケーターを無料でプレゼント!

異国の通貨強弱システム

【異国のテクニカルキッド】はレジスタンスサポートエリアからプライスアクション、トレンドラインや意識される場所をボタン一つで切り替えが出来る超便利な特典インジケーターです!

テクニカル分析を極める上で重要になる情報がすぐに見れることが可能で、不要な時には非表示にしたり、即座に切り替えが出来るようなインジケーターになっており、使用したトレーダーが「このツールは必須だ!」と思って頂けるように開発を致しました!

【異国のテクニカルキッド】では以下の機能を全て搭載しており、全てボタン表示・非表示の切り替えが出来るようになっています!

レジスタンスサポートラインエリア

  • レジスタンスサポートエリア
  • プライスアクション(ピンバー・アウトサイドバー・エンゴルフィンバー)
  • トレンドライン
  • 日足~月足の始値・終値・高値・安値
  • キリ番
  • ピボット

異国の通貨強弱システム

異国の戦士



  1. FURUYA (承認)

    通貨強弱が容易にわかるので良いと思います。LINEの通知がありがたいです。

  2. 本間俊行 (承認)

    売買サイン、決済サインが明確に出てリペイントなし
    通貨強弱の根拠ありは好印象です。
    損切のラインがかなり深いケースがあるのでその
    対応を考えながら使用していきます。

  3. taka333 (承認)

    設定に手こずり、問い合わせしてアドバイスを受けて、無事に表示できました。
    パラメーターの期間を調整するといい感じです。
    これまで数々の情報商材を購入してきましたが、やっと本物のソフトに巡り合いました!

  4. 植木建夫 (承認)

    通貨の強弱確認でこれからの方向性が判断でき勝率が上がるのではと考えています。

  5. titose401 (承認)

    LINE通知がいいですね!さっそく使ってみます

  6. どど (承認)

    使いこなせるようになるのが楽しみです

  7. Q太郎 (承認)

    お試し版を使用してみてとても良くて購入しました。これかが楽しみです。

  8. 鈴木優太郎 (承認)

    トレード初心者でも利益を積み重ねられるのが実感できます。

    5分足がいい感じです。

  9. さいとう (承認)

    非常に見やすく サポートツールとして重宝しそうです。
    ありがとうございました。

  10. Noir. (承認)

    通貨の強弱がわかりやすく、エントリーポイントの目安として重宝しています。

  11. 金秀一 (承認)

    この度、購入させて頂きました。運用方法についてじっくりとマニュアルや過去ブログ等を参考にして確立したいと思います。楽しみにしています。

  12. マルハチ (承認)

    良いと思います。強弱のインジケーターがメイン画面に定量的に見れるともっと良いと思います。

  13. ゴトウタクヤ (承認)

    まだ使ってないですが、期待してます

  14. 岡崎浩樹 (承認)

    買ったばかりなのでまだ十分に検証できていませんが、有用と思います。
    まずは4時間足で試しています。
    サインの表示、自分が参考にしているその他のテクニカルが揃ったらエントリーしています。
    何でもそうですが、SLは必須です。私は4時間足なので、損切幅は広くとっています。

  15. Hanako19 (承認)

    かなり期待できるものに出会ったと思っています。

  16. 西崎政隆 (承認)

    勝率アップにとても役に立つと思い購入しました!
    これからとても楽しみです♪

  17. nellping (承認)

    全体の状況を素早く観ることができるので非常に重宝しています。 
    それぞれの時間、様々なスタイルに順応していける内容だと思います。

  18. 村井志野 (承認)

    まだ使用して2日目です。早速出たサインで期待通りのpipsを獲れました。他のサインツールと同様、すべてのサインを信じて入れば痛い思いをしますので、もちろん注意は必要です。しかしながら、作り手の頑張りがうかがえ、見やすくわかりやすく、私は好きです。これからも素晴らしいツールの開発を期待します。ありがとうございました。

  19. seijiwanwan (承認)

    非常に興味深いものだったので購入しました。これから実践検証していきます

  20. 間宮高弘 (承認)

    通貨強弱により伸びそうな通貨ペアを選んでからトレードするという、理想のトレードができそうです。
    その上で、インジケータのサインも適切と思いました。これから使ってみます。

  21. 山岸光博 (承認)

    FXを真剣に取り組んできましたが環境認識をした後のエントリートリガーに悩んでおりました。この異国の通貨強弱システムに出会いエントリートリガーとしては十分過ぎる勝率性能だと思っています。

  22. Y.T (承認)

    色々なインジケーターを使用してきましたが通貨強弱システムには出会えずでしたが

    今回、お試し版「異国の通貨強弱システム」を使用させて頂き分かりやすく不安なくトレードすることができました。

    他のインジケーターとの組み合わせで更に有利なトレードが出来れば良いかなと思っています。

    これからが楽しみです。

  23. いちごまる (承認)

    探していたものをやっと見つけたという気持ちです。
    分かりやすく使いやすいと思います。

  24. 片山貴文 (承認)

    MACDやCSIと他インジケーターと「異国の通貨強弱システム」を組み合わせることで、非常に有利に取引ができています。
    またライン通知の機能も役に立つことより、チャンスを逃さないという意味も込めて、この評価といたしました。

  25. たこ (承認)

    エントリーポイント、利確、損切ポイントが表示されるため判断基準が明確です。
    今後の取引が楽しみです。

  26. 酒井忠信 (承認)

    まだお試し版しか使っていませんが使用感はまずまずです。
    エントリーポイントの参考にさせてもらっています。
    たまにサインが出たのでエントリーするとしばらくしてサインが消えてしまうのには困ります。

  27. 北村浩一 (承認)

    興味があったので購入しました。楽しみです。

  28. 二木貴大 (承認)

    Trading View版を購入するつもりが間違えてMT4版を購入してしまいへこんでましたが、MT4版にはLINE通知機能がある様なので、LINE FXを使ってる私としては帰って良かったのかと思ってます。
    Trading View版のお試し版と比べてもやはりプラットフォームがMT4なので多少はカクカクした動きになります。
    ツール自体は素晴らしいものですから今後の環境認識に役立ていきたいと思います。

  29. smith0577 (承認)

    リペイントせず、エントリーポイントもよいところで出るので、エントリーの判断材料の一つとして利用させていただいています。

  30. smith0577 (承認)

    リペイントがなく、エントリーポイントがよいところで点灯するので、自身のトレード根拠を補強するために使用しています。

  31. maccyo (承認)

    通貨強弱によるトレードに興味があったのと、GOLDの裁量トレードにも使えそうだったので購入しました。
    数日トレードしてみましたが非常に便利です。勝率をアップするためこれを使って小額から練習したいと思います。

  32. 山下類 (承認)

    とても良い物だと思います。
    サインはわかりやすいので、迷いが一切ありません。
    今までの勝率とかが出るので、過去検証しやすいし
    リペイントなしというのも良いです。

  33. 伊藤輝章 (承認)

    素晴らしいです。
    獲得したpipsが表示されるのがいいですね。

  34. こんのひろゆき (承認)

    操作性がよく、かゆいところに手が届く感じです。
    これから、使用するのが楽しみです。

  35. 佐藤嘉哲 (承認)

    トレンドをしっかりと掴み取り利益をとれる素晴らしいツールです。

  36. 井手康治 (承認)

    求めてたものが見つかりました。
    これからのトレードが楽しみです^_^

  37. kumakuma2525 (承認)

    大変満足しております。ここまでの機能をこの価格で利用できることに感激いたしました。今後のトレード根拠のサポートとして取り入れていきたいと思います。

  38. 片野晶 (承認)

    分かりやすいサインで勝てそうな予感です。トレンドが出てる相場には強そうなので、非常に楽しみです。

  39. 高橋幸男 (承認)

    従来より、各通貨のチャートを開き、強弱を確認することは、手間も多く、基準もなんとなくといった根拠に欠けるものでしたが、異国の通過強弱システムでは、曖昧さや、手間を省けて良いと感じました。

  40. 本溜俊介 (承認)

    とてもいい商品を購入する事ができました。

  41. 本溜俊介 (承認)

    興味深い内容だったので、購入しました。自身の見立てに対してのエントリポイントの活用に役立てたいです

  42. 本溜俊介 (承認)

    興味深い内容だったので、購入しました。自身の見立てに対してのエントリポイントの活用に役立てたいと思います。。

  43. Neduki (承認)

    通貨の強弱に興味があったので購入致しました。
    初心者にわかりやすいインジケーターです。

  44. 藏永季之 (承認)

    投資に絶対はないと思いますがいい商品にめぐりあえたと思っています。まずは低ロットから少しずつものにしていきたいと思っております。リペイントされないというだけでもすごいと思います。

  45. 桑原次夫 (承認)

    異国の戦士を購入したのですが説明が分かりにくいです

  46. 田村健志 (承認)

    早速設置してエントリーサインに従ってトレードしましたが大変わかりやすくて精度のいいサインツールであることが実感できました。パソコンのスペックのせいか動作が鈍い場面がありましたがパラメーターの変更で対策できました。

  47. NOZAWA (承認)

    通貨の強弱とその通貨が上がっているのか下がっているのかわかるため、良いインジケータだと思います。
    裁量の参考としてピッタリです。

  48. kuro (承認)

    購入させていただきました。
    今後のトレードが楽しみです。

  49. 中田静男 (承認)

    正直良い意味で驚いています。

    このシステムを手に入れて導入したのが土曜日だったため、先ずは過去検証をしてみました。
    全通貨ペアを検証する前に僕が普段からトレードをしている10通貨ペアでの検証です。
    僕の裁量手法はラインと移動平均線をメインにしています。その上でこのシステムを使っての検証を数時間やり十分な手応えを得ることができました。解説書にもあったようにレジサポをゾーンで捉えて、レートがその近くやゾーン内に入ったときはサインが出てもエントリーを見送るなどこれは有効ですね。後、裁量だけなら見逃してしまうようなところでサインが出ることによりエントリートリガーが増える。つまり機会損失を最小限に抑えることができます。

    開発者さま、ありがとうございました。

  50. 又吉康夫 (承認)

    パラメーターに詳細な項目があるのでカスタマイズできるのが楽しいです、またサインを通知するタイミングも瞬間と確定後と選べるので上位足を瞬間に鳴らしてエントリーを確定足で入ると方向は間違えにくくなりました、自分の手法を確立できそうです。
    大変満足しています。

  51. 寿和徳 (承認)

    以前より通過の強弱に関心があり色々と探している中で本商品を見つけました。これから使ってみたいと思います。結果が楽しみです

  52. 笹岡真也 (承認)

    当たる確率が高くて良いと思いました!
    負ける時もありますが、勝つ方が高くて良いです!

  53. kochan.s72611060514@gmail.com (承認)

    エントリーポイントと、利確の目安を参考にできます。
    皆さんの口コミ評価の良さで購入しました。

  54. 高田奨太 (承認)

    高評価かつリペイントしない勝率の高いインジケーターだったので、購入してみました。

  55. 長田大次郎 (承認)

    取引しやすい通貨を簡単見つけれますね。サインのタイミングもなかなか良いです。
    勝率アップにつながりそうです。
    動きが重いのがきになりますが、通貨減らせば軽くなるかな?

  56. FX-Masa (承認)

    EAには抵抗がありますが、高勝率のサインツールとのことで購入しました。
    通貨強弱を加味したサインが出るのかと思っていましたが、通貨強弱のツールを見てレジサポラインを引いて根拠のあるケースのみサインが出たらトレードするという感じでしょうか。
    裁量トレードで負け続けているので高勝率、高獲得pipsのトレードを無裁量でも出来ることはマインド的にもありがたいことです。
    全通貨ペアを表示しようとしてPCが固まり焦りましたが、時間足の表示数を減らしたり、1画面だけで切り替えられるのでまともに動くようになりました。同じ口座のVPSも問題なく導入出来ました。
    実際に勝てるかどうかはまだわかりませんが、好結果のサインを出し続けているので少しずつでも勝ち続けていきたいです。

  57. 笠原陽介 (承認)

    サインの精度は抜群に良いです。少々動作が重かったのですが、インジケーターの設定で表示の数を少なくすれば軽くなり、快適に使うことができています。トレードに役立てていきたいと思います。

  58. sa (承認)

    通貨強弱を根拠とするトレードに興味があり購入しました。
    先にEAも購入しておりますので、EAでも使用します。

  59. sa (承認)

    通貨強弱を根拠とするトレードに興味があり購入しました。
    勝率をあげたいです。EAも購入済みなので、EAでも使用してみます。

  60. 千田公一 (承認)

    はじめまして、悩んで、クーポンを利用して、購入させていただきました。これから設定等始めます。
    かなり期待しています。わからないことがあれば、お聞きしますので、お手数ですが、よろしくお願いします。

  61. Saruo (承認)

    いいです
    よく当たります
    重たいです

  62. 伊藤輝章 (承認)

    FXを始めて3年になりますが、今まで購入した中で最高のインジケーター、サインツールです。
    聖杯と言えるのではないでしょうか。
    環境認識にかける時間が激減し、自由な時間が増えました。
    勿論、利益も順調に積みあがっています。
    感謝です。

  63. 山本哲也 (承認)

    とてもいいです

  64. 奥見克仁 (承認)

    強弱による根拠はありがたいです

  65. kyonooo2 (承認)

    GoGoJungle様のサイトでトレンドラインPro2を検索ししていた時に、偶然にも異国の通貨強弱システムの存在を知り大変興味と関心を持ちました。金額が39800円と個人的にのみ限れば決して安い金額では無かったです。が、Go様のサイトでレビュー等が凄く評判が高くて熟読を繰り返し続けて、購入意欲がメラメラ湧き出てしまいました。Go様のサイトのレビューで購入後に特典が貰えない云々のレビューが有ったので購入を戸惑ってました。後日に気が付いたのですが、異国の戦士様の公式サイトで購入してレビューすると特典が頂けると知りました。Go様の公式サイトで異国の戦士様の異国の通貨強弱システムをせっかく購入して、Go様のサイトでレビューしても、特典は貰えないので要注意です。個人的にGo様の公式サイトの商品解説欄に、特典配布は廃止しました等の説明書きが解り易い場所に記載されていたほうが良いと思います。せっかく特典を貰えると信じて買った購入者が後で貰えないと知りガッカリする光景が容易に想像できてしまうからです。特典配布は廃止したと誰の目にもよく解る場所にしっかり記載しておく事が、後々の色々なクレームやトラブル等の事前回避につながると痛感いたします。しばらく色々と思案し続けてました。ユーチューブ動画で異国の通貨強弱関連の動画を色々検索していると、異国の戦士様のチャンネルにたどり着きました。その中で異国の通貨強弱システムの動画解説などを視聴しました。メールサポートがかなり充実していて、解らない点などは販売者様が直々にメールサポートし続けて下さるので大変心強かったです。私は自動売買は怖くて手はまだ出せません。裁量取引こそが良くも悪くも大損しても、個人的にまだ納得が行くと現時点では想っています。自動売買に完全に頼りすぎて結果的に大損してしまったら個人的にモヤモヤしまくって嫌になると思うし第一、納得できないと思えてしまうからです。異国の戦士様の通貨強弱システムは、これまで私が色々見てきた通貨強弱システムの中で最も一番秀逸レベルと断言できます。マタフ等のフリー環境で通貨強弱などをチェックする事は確かにできますが、細かい推移等は残念ながら詳細不明で信頼感にどうしても欠けます。通貨強弱システムの折れ線グラフが特に個人的にお気に入りですね。各時間足ごとの現時点の通貨強弱の波がまるで手に取るように表示され続ける光景は本当に心強くも感じる。ここまで短い時間足でも通貨強弱の細かい波や方向性まで予測し続けられるのは、知見の狭すぎるかも知れない私の知る限りにおいてのみ言わせてもらえば、本製品以外に見た事が今まで無い。Go様公式で買うよりも絶対に異国の戦士様の公式販売サイトで買うほうがお得です。それぞれ同じ価格で販売されているにも関わらず、Go様で買ってレビューしても特典は貰えないのに、異国の戦士様の公式サイトで購入してレビューすると特典がもらえるのは、まさに購入者様の御立場からしてみれば、まさに雲泥の差で販売者様に苦情を申し上げたくなってしまわれるのもある意味無理もなく感情論としてもやむを得ない事・・とも痛感せざるを得ません。まだまだ使い始めて試行錯誤し続けているので、特にこれといった目を見張るような抜群の戦績などは叩き出せてはいません。が、個人的には一生涯、FX投資をライフワークとして本腰入れて取り組み続けていくので、決して高すぎる買い物ではなかったと信じたい限り。通貨の強弱の重要性は、トレンドフォローが絶対的に必要不可欠で避けられない以上、今回の購入は確かに決して安くは無かったかも知れませんが、トレーダー人生においては貴重な投資であったと想います。トレンドフォローは通貨の強弱性によって大きなトレンドが掴めるか否か?が深く関わり続けるので、相場で大きな利益を取り続けたいと本当に願い思うならば、通貨の強弱性を無視する事は出来ないと想います。秀逸なソフトであるにも関わらず、まだ販売開始してから一年も経過していないので全国的な知名度は残念ながらそこまで高くは無いですが、今後はもっとトレーダーにとっての認知度と需要も上がっていきそうなインジケーターだと個人的に限れば想いました。一番気に入っているのが通貨強弱の各通貨ペア毎の折れ線グラフの推移です。1通貨ごとに相場全体の中で、細かく上下の矢印が付いていくスタイルなので、今後の値動きの推移が何となく事前に把握しやすくなっていると想います。もちろん買ったからといって誰でも簡単にすぐ稼げるようになる訳では有りません。トレーダーの修行に終わりは無い。自己裁量技術を常に磨き続けていかねばならない。勉強もずっと毎日継続し続けていく事が何より重要なのは、言うまでもありません。が、インジケーターは秀逸なものであればあるほど、自己裁量技術に大いに鬼に金棒となってくれるはずです。昔は徒歩や馬でしか遠方に行けませんでしたが、今では新幹線や飛行機などがあるので、誰もが時間短縮の為に優れた文明の利器を大いに活用し続けてます。相場の世界でも近年AIが台頭して本来の能力をフルに発揮しつつあると云われます。なのでインジケーター無しでシンプルに自己裁量技術だけでトレードし続けていくのが本来、最も理想的であるべき姿だとは重々思うのです。が、そこまで贅沢すぎる事を言ってられる余裕が全然ないなら、優れたインジケーターに一度、すがってみるのも悪くはないと感じました。今現在、トレンドが出ている相場で、トレンドの波に沿ったトレードをするだけで、簡単に値は一方向に右肩上がりに右肩下がりに進んでいき、たくさんのPipsも比較的取りやすくなることでしょう。大きな時間足でレンジ相場でどんなに頑張っても中々大きなPipsをごっそり取り続けることは簡単ではありません。使いこなせば使いこなすほど、深い味わいが出てきそうなインジケーターだと想いました。設定する際にすごく手間取りかなり試行錯誤し迷走しました。初心者レベルの御方が購入してすぐに、使いこなしつ続けていくのは決して簡単では無いかも知れません。それでも取り組む価値は個人的に限れば有ると断言します。サインツールはまだ検証してません。他の方のレビュー等にもあるようにエントリータイミング等を誤れば逆に大損してしまう局面も残念ながら有ると云われます。が、インジケーターやサインツールに完全に盲目的に頼りすぎて依存しすぎると、大損しやすくなるとも痛感しています。よって自己裁量技術を常に磨き続けていく必要性を感じます。なので依存体質な御方の場合には、決してオススメはできそうにも有りません。サインツールもインジケーターも残念ながらパーフェクトでは無い。だからこそプラス自己裁量技術が必要不可欠になってくる。本気でプロトレーダーを真剣に目指し続けていく姿勢がある勉強熱心な御方ならば、異国の通貨強弱システムの購入は長期的年月な視野においては、決して損にはならないと想います。私はトレンドラインProの1を使い続けていますが、異国の通貨強弱システムと併用することで、鬼に金棒になっていきそうな予感しか有りません。トレプロを使うようになり試行錯誤し続けているうちにバイナリーでかなり勝率良く勝ち続けられそうな感触を今現在得てはいます。それもこれもトレプロをずっと辛抱強く使い続けて全然結果が出ず勝てずに苦悩し試行錯誤し続けても絶対に諦めずにトレプロと向かい合い使い続けてきているからこその今日があります。それと同じく異国の通貨強弱システムもまた、買ってすぐ稼げませんでしたハイおしまいでお倉入りにしてしまうのは余りにももったいなさすぎます。買ってすぐ誰もが稼げるわけではない。経験豊富な御方ならすぐ要領を得て自己裁量技術もミックスして大勝ちできるとは想います。イチローのバットを貰っても誰もがイチローのレベルになれるわけではない。練習しないと実力は身につかない。どんなサインツールでもインジケーターでも同じ。今の自分に何が一体足りないのか?を自問自答し続けた結果、異国の通貨強弱システムの購入の決断に至りました。なので今購入を本気で考えられない場合は、まだその機会では無いだけかも知れません。買う前にGo様や販売者様公式サイト等でレビューやコミュニティー等を徹底的に熟読し続けてみると良いかもです。異国の通貨強弱システムのコミュニティーはGo様のサイトの販売ページ内にあります。相場分析はマルチタイムフレーム分析が必要不可欠。サインツールばかり見ていても大きな時間足をロクにチェックし続けていなければ簡単にダマシに会いやすく逆行に会いまくり損切り連続してしまいやすくなる。サインツールのエントリーポイントが無くてもエントリーできそうな所ではエントリーする。エグジットポイントが無くてもここが限界だなと思えたらサインが例え出てなくても撤退し利益確定して勝ち逃げに徹する。微損に徹し続ける。今後は異国のベスト平均足を追加で購入予定です。これはマルチタイムフレーム分析を平均足や平均足スムーズドで月足から1分足まで出来て、トレンドが重なった部分にだけサインが出るという実に秀逸な予感がしてます。異国の通貨強弱システムと異国のベスト平均足は個人的にはかなり相性が良さげと感じました。平均足はローソク足よりもトレンドの把握が大変しやすいので通貨の強弱を異国の通貨強弱システムで大体把握した後で、異国のベスト平均足でトレンドに沿ったトレンドを実施し続けるのもアリと感じます。トレーダーで大成功すればプロ野球選手なみの年収だって夢じゃないし、そのために多少の投資はやはり避けて通る事はできない。もちろん人それぞれケースバイケースですが。FXにおいては自分のエントリー地点からいかに逆行せず順調に自分の予想した1つの方向に値が進んでいくかどうか?。これが事前にかなりの高精度で把握できさえすれば、きっとなるべくストレスをためる事なくトレンドの大波に乗ってプロサーファーのごとく自由自在に相場の荒波の上を悠々自適に泳ぎ回り、多額の成功報酬を得続けていけるようになっていく。異国の通貨強弱システムの本来の役割とは、まさにプロサーファーにとっての今現在の海の波の状況を事前に把握するのに最も役立つ高精度なお天気情報のようなもの。これを最大限活用しない手は無い。干潮時に防波堤で釣りをするよりも、満潮時に防波堤で釣りをしたほうが釣果は上がりやすくなると思います。釣りに行くなら今現在満潮時に行くとか、まだ干潮だけど後数時間もしない内に段々満潮になっていくような時間帯に行くとかするはずです。それと全く同じ理屈。もしFXするなら釣りと同様に自分が釣り(投資)をしに行き最大限の釣果を得るための絶好なタイミングを常に意識し把握し続ける必要があるでしょう。この異国の通貨強弱システムならば、今現在まだ満潮にはなってないけど、今後は満潮になりそうな絶好のタイミングになりそうな相場環境を事前にある程度の高確率で把握できそうな予感がしてなりません。トレンド発生しなければせっかく自分がエントリーしても中々大きなピプスは稼ぎづらいまま、あえなく逆行や反転に遭い、損切り続出となりかねないのは明白。プロのサーファーはサーフィンするには大波の発生しやすい場所にわざわざ出向くはずです。ハワイとか宮崎の海岸とか湘南海岸みたいな外海と接する絶好ポイントに出張りたがるもの。それもこれもそこに大波がかなり期待値高いからこそ行くわけです。トレーダーはサーファーにも似ている。プロは自己投資を惜しみません。が、最初から自己投資しすぎても大問題で本末転倒です。自己投資する際には今の自分自身にとって本当にこれを今買う必要性が果たしてあるのかどうか?を常に自問自答し続けると良いです。これまで私自身もたくさんのFX系の商材や塾などを購入し続けてきました。有名なC社とか(苦笑)。多額な費用になってしまいましたが、絶対にあきらめない事が重要。サインツールが点灯してない所でも、自己裁量技術を駆使してエントリーできそうな所には、エントリーする位の気持ちがあれば、サインツールやインジケーターはとてもエントリーポイントを知る上で大いに役立つサポートツールとなるでしょう。異国の通貨強弱システムの通貨ペア毎の表示切り替えも、各時間足ごとの表示切り替えも、私のケースでは約2秒位かと想います。疑問点などがあれば、販売者様に直接メールでお問い合わせを継続させて頂くことで、ツールの使い方にも習熟するので、愛着等もわいてくると想いました。人それぞれ向き不向き、合う合わない、好き嫌い等ケースバイケースなので、決してオススメは致しませんが、個人的にのみ限れば、今回は良い買い物をしたと想います。サインツール付きなのでお得感も実際あったりしますが、負けてるケースも一見したところチラチラ見かけたりもするので、盲目的にサインを信じ込みすぎないようにするのが賢明で無難です。サインツールもインジケーターもどうしても必然的にダマシ等は不可抗力的に発生してしまう性質のものだからです。まずはダウ理論を徹底的に学習し続けて下さい。ユーチューブ動画等を見てもダウ理論の真髄等を本気で徹底学習で常勝トレーダーになれた等と言われるトレーダー様も数多くいらっしゃるようです。サポート・レジスタンスラインやトレンドラインやキリ番なども常に意識し続ける必要が有ります。折れ線グラフの推移はあくまで現時点の推移と予測です。将来にわたっての絶対確実なものでは有りません。従来の物とは比較的高精度ですがあくまで傾向な予測です。個人的には、折れ線グラフが余りにも通貨ペア同士の乖離が非常に大きすぎる時には、もうすでに実際の相場環境ではトレンド終盤にさしかかっている可能性も高くエントリーすれば逆行に遭い大損してしまうリスクもあるかも知れないという認識も持ち、今レンジ相場な状態で、中くらいの通貨ペア同士の乖離で互いの矢印が反対方向にある状態の通貨ペアにも注目すると良いと感じました。確かにこのインジケーターがあれば、いちいち大画面モニターをたくさんズラッと並べ立てまくってずっと切り替え監視し続けていく労力をかなり軽減できそうで省エネにつながる予感がしました。大画面で沢山表示するスタイルも結構好きですが、極論、ノートPC1台だけでどこにでも持ち運びながら気軽にトレードできる環境も捨てがたいので、ノートPCでモバイル感覚でスタバとかでトレードするのにも、このインジケーターはインストールしておいて、画面の切り替え作業等に費やす労力や手間ひま等も省略節約できてかなり有益と感じます。道具は使いこなせなければ全く意味がない。どんな優れたツールでも使いこなせなければ無用の長物と化す。したがって使いこなせるか?使いこなせないか?は使う人それぞれ次第と痛感。できれば初心者様向けに最も役立つ即効性の高い必勝法みたいなノウハウもより具体的詳細に知りたいところでもあります。もちろん短い時間足はダマシが必然的に発生しやすいので残念ながら本製品でもサイン信用度がガタ落ちしやすいかも知れないが、そこをいかにして補うべきか今現在も思案中。導き出された一つの結論としては大きな時間足のトレンドにいかに短い時間足のトレンドを合致させ続けられるかどうかにもかかっていると痛感。そこで異国のベスト平均足とコラボすることで、マルチタイムフレーム分析に光明を見出せるかも知れない予感もしていたりもします。大きな時間足と小さな時間足のトレンドの合致で発生したサインこそが信頼できるサインです。色々な時間足でトレンドが合致した状態で発生したサインであればあるほど、より勝率も高まるのは必定。異国のベスト平均足ではそれが実現可能になれそうな気がしたので今からコラボが楽しみです。また何か結果等が出たら追加でレビューさせて頂きたいと想います。今後の個人的な課題は、いかにして実際のリアル相場で自分自身が納得いくまでとことん使いこなし続けていけるかどうか?にもかかっていると思う。そのために色々と今後も迷走や苦闘の数々や試行錯誤や一喜一憂の連続は避けられそうにも無い?かも知れない・・のがある意味、ドキドキワクワクな予感すらしています。このたびは真に有難うございました。拝

  66. 村瀬光彦 (承認)

    FXの通貨強弱がリアルタイムで表示され、チャートに表示されるサインもわかりやすい。リペイントなし気に入りました。今後は日経225版も開発お願いします。^_^

  67. 佐藤俊 (承認)

    バックテストがしっかり取られており信頼できます。
    環境認識と合わせて今後活用していきたいです。

  68. 齊藤恵哉 (承認)

    通貨強弱がわかりやすく見やすく大変良いです。

  69. 西垣徳人 (承認)

    エントリーするための根拠の一つとして使わせていただいています。
    分かりやすく、かつ使いやすいため、とても重宝しています。

  70. 稲村豪 (承認)

    無料で試せたUSDJPYでトレードがとてもしやすかったので
    正規版を購入いたしました。
    これからが 楽しみです!

  71. まさ (承認)

    GOLDの通貨強弱が確認できるのがありがたい!
    年内は検証して来年からのトレードに生かしていきます。

  72. 田邉大法 (承認)

    わかりやすく使いやすいです!

  73. 浦祐介 (承認)

    通貨強弱システムを使用し、通貨の強弱・相関関係が一目瞭然になりました。
    そこから、サインを待つ間に環境認識。とてもわかりやすいインジケーターです。
    もっと早くに購入しとけばよかったです。

  74. 國枝重伸 (承認)

    初め無料版USDJPYにてリアル口座で運用して自分の考えに合ったエントリーポイントが示され
    MACDを見ながら決算をすると利益が伸ばせてます。
    今回異国の通貨強弱EAも購入しましたので チャートを見ていられない時の利益が楽しみです。
    これからも一週間分のサインの収益報告を続けて欲しいです。

  75. 吉岡晃 (承認)

    これのおかげでチキン利食いが無くなり勝てるようになってきました。
    せっかくのタイミングを逃さない為にEAも検討しっています。
    エントリータイミングがきたらスマホにLINE通知出来るよに設定しましたが画像が見にくいです。どこの設定値を変えたら見やすくなるか試しています。
    設定項目の説明が無いので何がどう変わったかわからないところもある。全体的に説明が不十分だと感じました。

  76. 台原一信 (承認)

    他のサインよりもサインの出る数も多く、MTFではその通貨しか通用しないが、この通貨ペア選びではどの通貨でトレードすれば良いのかが分かります。MTFよりもこちらの方が重要であり、トレードするにも選択肢が増えるので良いと思います。エントリート決済サインも出ますので他のエントリーサインのみよりも断然良いです。

  77. 小西 試行 (承認)

    実用的な通貨強弱を探してましたリアルタイムで通貨強弱を判別出来て通貨ペア選択に迷いがなくなりました。
    これだけでも購入したメリットは大きいです。

  78. 金澤弘一 (承認)

    試用版から使わせて頂いて、5分足でトレードしていますが、すごくいいです。
    表示もシンプルで、勝率も高いです。
    どなたかが仰っていましたが、まさに「聖杯」だと思います。

  79. yamasakirumiko (承認)

    デモ版でしっかり検証して購入しました。デモ版(USDJPY)でも素晴らしいサインが見れました。
    このツールは今までで一番優秀でした。これからが楽しみです。

  80. 前田俊幸 (承認)

    説明書はこれでいいのかなって思うような箇所が何ヶ所かあったけどとりあえずは設定できました。
    売買ルールはわかりやすく書いてあります。
    通貨の強弱が一目でわかるのがいいです。

  81. ryuku (承認)

    異国の通貨強弱システムEAを他社製のインジケーターに使用するために購入しましたが、他社製インジケーターについては、動作しなかったため、やむを得ず購入しました。ゴールドだけは、サインの相性がよさそうだったので期待していたのですが、ゴールドだけはEAが動作しませんでした。やむなく他の通貨で運用しましたが、予想どおり結果はマイナスです。うーん。

  82. 新井一真 (承認)

    とても、使いやすいです。

    お勧めのインジケーターです。

  83. ryoji (承認)

    根拠がしっかりしたサインが表示されるので裁量エントリーの時の判断に参考になります。
    デモでドル円を試してましたが勝率が高く購入の決め手になりました。
    エントリータイミングはこれから慣れていこうと思います。

  84. 太田達也達也 (承認)

    もっと早く出会いたかったインジケーターです。時々、心配で、押すのをためらっていたのが、安心して、取引の自信につながりました。

  85. 横井 (承認)

    これ、私には非常に相性がよく、手放せないものとなりました。

  86. 横井 (承認)

    設定をし、色々とみてみましたが、これは私には非常に便利で思想と合わせれば自分トレードするのに役立ちました。

  87. 三橋 裕 (承認)

    お世話になります。とても快適に利用させて頂いています!今日は、ドル円で午後3時からMT4を見ていましたが、約40ピプスをサイン通りでGETできました。ありがとうございます!別商品の自動売買EAが欲しくてしかたありません!何とか、ピプスを稼いで、早く購入したいです!今後とも、よろしくお願いいたします。

  88. 幸野哲也 (承認)

    使用してみて1日目ですが、思ったことを・・
    まず勝率、獲得Pipsの判定が始値になっていることがおかしいです。

    実際のエントリーサイン(矢印)はその足が確定するまでついたり消えたりします。
    なのでこの獲得Pipsは宣伝で記載されているようには稼げません!
    あと、スプレットがまったく計算にはいっていないので、獲得pipsでは+10pipsになっていても、実際は-20Pipsなんていうパターンはざらにあります。

    できるならば終値判定に変更してもらいたいです。 が、そうすると獲得Pipsがマイナスになるので無理でしょうw

    なので、目安程度に見ておかないと痛い目にあいます。
    せっかく購入して悪く言いたくはないのですが、EAなんてもってのほかだと思います。間違いなく大損すると思います。

  89. shinoharanoboru (承認)

    通貨強弱の確認が簡単にできて、非常に良いインジケータと思います。
    トレードの根拠になりうるシステムに出会えた思います。
    今後しっかりと使いこなしていきたいです。

  90. 田中広明 (承認)

    すごく見やすくわかりやすいので、今後楽しみです。
    買って正解だと思いました。

  91. 喜納忠夫 (承認)

    無料版USDJPYにてリアル口座で運用。
    上位時間足(1時間 4時間)と通貨ペアの強弱との相性は抜群である。
    根拠のある運用ほど強い手法は皆無である。
    EA(自動売買)では出来ない相場の環境認識を加味しながら
    ロット数を調整しコツコツと稼ぎたいものだ。
    良い買い物をした。

  92. 菅英夫 (承認)

    偶然にも異国の戦士を知り早速購入いたしました。
    購入の決め手は2つあります。エントリーと決済、これです。これが判ればただ従うまでです。
    横着に見えると思いますがエントリーと決済の学習にもなります。私にとって一番の決め手です!

  93. jiro55 (承認)

    通貨強弱によるトレードに興味があり、またUSDJPYのお試しで少し利用してみて行けるのではと思い購入に踏み切りました。
    実践での結果も報告できればと思います。

  94. sige (承認)

    今までにない通貨強弱判定のインジケーターです。鬼に金棒とはこのことですね。。

  95. 田代敏夫 (承認)

    サイン表示がかなり良いです。EAを購入して設定し、取りこぼし無くしたいと思います。
    EAの割引もあるので、買ってよかったです。

  96. asanotti5 (承認)

    わかり易く、効率の良い通貨ぺアを探すのに大変役立ちますね!

  97. nakamurayoshihisa (承認)

    FXでは通貨の強弱が最強の環境認識と考えています。いろいろインジケ-タはありますが、過去検証が出来て勝率も良いので購入しました。検証本数10000本でも1通貨ペアなら普通に動きます。またラインに画像付きで知らせてくれる機能は購入の決め手になりました。

  98. ももたろう (承認)

    良い位置でシグナルが出ること確認できました。
    うまく活用していきたいです。

  99. 石川雅名 (承認)

    とても見やすく今後のトレードに役立てていきたいと思います。

  100. reremu (承認)

    動かしてみた感じ、精度はなかなかに良い。
    ただ明らかにトレンドの発生している局面で反対へのサインが出ることをたまに見かけるので少し気になるところ。
    まあ勝率100%なんてものは存在しないのが当然なので、仕方ないのかもしれない。

    画面上から通貨と時間軸の切り替えが出来るというのは、非常に嬉しい機能である。
    気になったら1クリックで見れるので、とても助かっている。
    正直なところ、むしろ何でデフォルトのでは出来ないんだと思っていた。
    順番の入れ替えと不要通貨の非表示が出来たら最高だった。

    通貨の値動きリストの方は正直色々と気になる部分が有る。
    1つ目が、何でもかんでも表示するのではなく、必要としない通貨に関しては表示を弾けるようにして欲しかった点。
    ゴールドとか正直要らないし、リスト部分はCADが下を這っているせいで表示領域が圧迫される。
    使用機関によっては使えない通貨が有るのは当然だが、それで必要ないものを画面に表示しないといけない理由は無い。
    2つ目が、矢印が大きすぎる問題。
    密集していると「今選択している通貨」の情報が見えない。
    そのために選択通貨ラインが少し太くなるのだろうが、正直あまり見え方が変わってないのが実情というところである。
    まあ、現在の通貨の動きがさらに別ウィンドウであるので、ざっと見る程度にしろということなのかもしれない。
    ディスプレイが大きいのであれば、一画面に最大化するのではなく、
    半分サイズを並べて各ブロックのサイズを調整して動きを見るべきかもしれない。出来るならだが。

    総じるが、私の不満は通貨リストのみというところである。不要な情報は要らないのだ。
    それは取引対象通貨の選択という面で現れることになるが、個人としては他の要因で選択肢が阻まるのでまあ良いかというところ。
    長期的に使用するのであれば、普通に値段以上の価値はあるのではなかろうか、というところである。

  101. ももたろう (承認)

    参考になる良いポイントが示され、判断の参考となります。
    見やすい画面表示も気に入ってます

  102. killerprime (承認)

    知人も通貨強弱を利用してトレードがしやすくなったと実感しているとのコメントで購入に至りました
    説明書もわかりやすいので今後が楽しみです

  103. 内田淳 (承認)

    通貨強弱でno1でしょう
    通貨チェンジも使いやすい
    サインは、結局使い手次第でしょう

  104. 内田淳 (承認)

    通貨強弱はこれが一番でしょう
    通貨チェンジも使いやすい
    サインは結局、使い手次第でしょう

  105. TvT/ (承認)

    オリジナル強弱通貨で分かりやすく期待できそうだと思いました。

  106. 鈴木将司 (承認)

    負け続きで、通貨強弱ならなんとかなるのかと購入しました。
    特典のサポレジインジと組み合わせたら、さらに判断がわかりやすくなるのでは。
    成果が出たら追レビューしますね

  107. 鄭士進 (承認)

    余り考えもせず、EURUSD1時間足で、買エントリーしたら、利確出来ました
    これからが、楽しみです。

  108. 鄭士進 (承認)

    EURUSDの1時間足で、買サインが出たので、余り考えもせず、買エントリーしたら見事に勝てました。(66.3pips)
    これからが、楽しみです。

  109. 木村耕也 (承認)

    購入しました。
    エントリーの方向性が明確になりました。
    インジケーターを活用して勝てるトレーダーになりたいです。

  110. 岩田耕治 (承認)

    通貨強弱に興味を持ちインジケータを探していました。根拠のないトレードが減りそうです。

  111. ニシグチカズマ (承認)

    すごくわかりやすくたくさんの情報がとれることで勝ちにつなげていきたいと思います。

  112. 古川圭美 (承認)

    素晴らしいツールだと思います!
    早速明日から実践していきます!

  113. 古川圭美 (承認)

    精度の高いトレードに必要な全てが揃った優秀なツールだと思います。
    今後のトレードに役立てていきます。

  114. 蔵元一史 (承認)

    通貨強弱のインジを探してましたが、これといったインジがなく異国の戦士さんのインジを見たときに判断しやすいと思い購入致しました。

  115. 堀口大志 (承認)

    EAで負けまくってついに購入しました。
    通貨の強弱、気になっていました。根拠があり、不安なくトレードできそうです。

  116. コウショウシンイチ (承認)

    リペイントしないのが良いと思い購入しました。
    エントリーサインや決済のサインの表示するタイミングを把握して活用していきたいと思います。

  117. ZaQR (承認)

    通貨強弱を利用することでトレンドが発生している通貨ペアを簡単に把握できることがとても良いです。エントリー前の環境認識として活用しています。

  118. signo2020 (承認)

    付属の解説がわかりやすく、セットアップがスムーズにできました。これから活用していきます。

  119. リベンジー (承認)

    他のインジケータに対して、非常に使用者の立場にたったつくりになっていると感じます。

    また、これと連動するEAがあればと思っていたら、しっかりEAも発売しているので☆5つといきたいところですが、
    オリジナルの設定では、MT4の動作が遅くなったので、チャートの本数を減らしたり、試行錯誤して、結局、再インストールで様子見です。

    エントリー機会も結構頻繁にあるので、さらに様子をみていきたいですね!

  120. 亀井康行 (承認)

    一年ほど前から自作EAを使ってトレードのまねごとをしていましたが、結果が良くなかったため、異国の戦士の通貨強弱を購入しました。さすが、プロが作成しているので、使いやすいです。これからは、このインジケーターを使って、利益を出したいと思います。

  121. 前原正孝 (承認)

    通貨強弱によりトレンドが出やすい通貨ペアが把握しやすいのは言うことないのですが、それにも増してサインのい勝率が良いのが素晴らしい!EA化の要望に応えて頂き、購入します!

  122. 倉富努 (承認)

    エントリーの根拠の一つとして利用していきたいと思います。
    テクニカルがきいているときはなかなかだと思います。

  123. 浅草カドヤ (承認)

    通貨強弱を利用することでトレンドが発生した通貨を簡単に見つけることができました。
    ディスプレイに複数のチャートを表示する必要がなく効率的なトレードができました。

  124. kuni (承認)

    この商品が気になりついに購入しました
    まだ、インジを入れたばかりですがいい感じになっています
    以前EAも購入しましたが順調に利を重ねています

  125. you (承認)

    興味深い内容だったので、購入しました。
    リペイントしないのも気に入りました。
    使いこなせるよう頑張りたいと思います。

  126. kawa0230 (承認)

    通貨の強弱,リペインなし、エントリー、決済表示があるということで購入しました
    そのおかげで使い勝手はいいです
    表示がもたつく場面があったので、もう少し動作が軽くなったらいいと思います

  127. 鈴木 慎一 (承認)

    通貨強弱でトレードの根拠を補強してくれるので
    エントリに対する不安が減って大変ありがたいです。

  128. 小松 耐 (承認)

    異国の平均足で環境認識してますが、さらに通貨強弱を加えてより一層の根拠にと思い購入を決めました。内容レビューは改めて投稿したいと思います

  129. 0aki (承認)

    まだ使い始めたばかりですが、勝率が見えるサインツールはすごいですね。
    迷いなくエントリー出来そうです。ただ動作が重いのでTradingView版も購入検討中です

  130. 佐藤源太 (承認)

    サインツールに期待しましたが、参考程度にしか使えません。
    勝率や総獲得pipsなど実際のものと全く違います。
    ・サインは足確定後にリペイントが止まります。
    ・なぜか、獲得pipsや勝率はリペイント中のはずの始値から計算されています。

    実際サイン確定後にエントリーすると、以下のようなことが起こります。
    ・インジケータ上では +52
    ・実際のトレード結果 -42

    なので、この「勝率と合計獲得pips」に期待してサインツールを購入するのは控えたほうが良いかと思います。
    参考程度と割り切るなら良いのかと。
    また、この「勝率と合計獲得pips」を全面的に商品の魅力として押し出している事に関して
    販売者はどのように考えているのか少し疑問です。
    個人的な要望としては、
    ひとまず上記の「勝率と合計獲得pips」はサイン確定後(終値時点の価格で計算)に変更していただくか、
    始値で計算していることをちゃんと伝え、「参考程度にしてください」という
    伝え方に変更していただきたいです。

  131. 加藤誉士 (承認)

    根拠のあるトレードがしたくて購入、期待大です。
    インジケーターの使い方もしっかり説明されておりとても助かります。

  132. 荻原祐也 (承認)

    かなり期待できそうです!!

  133. 河野豊之 (承認)

    通貨強弱を使ったトレードを探していた中で、リペイントもしないとのことで購入しました。

    インジケータをチャートに入れて過去の相場を見ていくと精度の高さを実感できます。

    これからのトレードに生かしていきたいと思います。

  134. あこさん (承認)

    購入してから勝率があがりました!
    もっと使いこなしたいと思います♩

  135. 村山博之 (承認)

    これはかなり楽しみです。制度に期待!!
    リペイントしないのはかなり魅力的

  136. 浜崎真也 (承認)

    とてもいいサインツールだと思いますが。MT4はPCのスペックがある程度良くないと重たくなって動きが悪いですね。

  137. 保太郎 (承認)

    興味があったので購入しました。シンプルに通貨強弱システム(サイン)だけでも収益が確保できますね。

  138. Shirai (承認)

    通貨ペアを通貨強弱で選定できる。サインの勝率が高い。迷いなくトレードができます。

  139. 井上恭良 (承認)

    tradingview版に惹かれ速攻購入したらMT4判であれって感じ?
    なんでこっちなのと交換希望しても速攻ダメと言われ仕方なくMT4にインストールして使ってます。
    スマホ対応してないから使いにくいんだよ!
    購入時の時にMT4かMT5かTradingviewかよく確かめて購入してね。
    このインジケータで儲けたらTradingview版を買いなおさないと不便。

    ただインジケータの本質は本物ですね、リペイント無しは絶対に信用できると思います。
    買い売りマーク出てもタイミングずらしての方が効率よさそうです。
    RSI値をいじれば目的に沿ったグラフを書いて貰えるか試しながら使います。
    MT4番では↑が太すぎて見えづらい。
    本当に良いインジケータと思います追加購入に何らかの考慮欲しいところです。

  140. 筒井正浩 (承認)

    使いこなしていきたいと思います。

  141. 清水晴雄 (承認)

    これから各種登録して行きます。楽しみです。

  142. 関口幹郎 (承認)

    リペイントなしでいいです!!サイン+移動平均線などエントリー根拠が増してしっかりエントリー出来ます。

  143. にっく (承認)

    TV版を買うかMT4版を買うか3日悩んだwTV版は有料じゃないと真価を発揮出来なそうなのでこちらに。動作が重そうだからMT5版が有れば一番欲しかったかも。通貨強弱系インジは多種あるが使いこなせず飽きるのが殆ど。でもこちらは使い方まで明瞭で行き届いてる感じがしたので使ってみたいと思いました。

  144. 平良和也 (承認)

    ずっと気になっていた商品です。
    レビューを見て購入を決断しました。
    まだ使用をしていないですが期待を込めて星5つ!

  145. おもち (承認)

    通貨の強弱ずっと気になっていたのでこのたび購入しました。
    あまりうまくトレードできていないのでこのインジでがんばってみたいと思います。

  146. 柳田英一 (承認)

    移動平均線の乖離と組み合わせて使うと私の場合は良い精度でエントリー出来ています。
    LINE通知で画像付で来るのがまた便利!
    なんかベタ褒めですが、それだけ使えるインジです。

  147. 柳田英一 (承認)

    リペイント無しでこの精度はいい感じです。
    移動平均線の乖離と組み合わせて使うと私の場合は良い精度でエントリー出来ています。

  148. 柴田健二 (承認)

    初めてLINEで通知がくるインジケータを使ってドキドキしてましたがこれは素晴らしいです。
    リペイントしないのが最高ですね。

  149. umeo0625 (承認)

    とても見やすく使いやすいです。なにより通貨強弱が一目でわかるのでエントリーする通貨ペアに迷うことがありません。また通貨ペアの切り替えが簡単で煩わしさがないのもありがたいです。

  150. 永田好伸 (承認)

    通貨強弱に興味があったので購入してみました。
    エントリーの参考にしたいと思います。

  151. まさまさ (承認)

    とても分かりやすく誰でも収益を出せます!おすすめです

  152. 福井俊明 (承認)

    正直、これはすごいツールだと思いました。
    リストで通貨強弱を見て通貨ペアを決め、あとはシグナルが出たらエントリー・決済する。
    しかも、通貨チェンジャーでチャートの切り替えもスムーズに出来て、本当に痒いところに手が届くようなツールです。
    使い方は色々あり、お値段以上の価値があると思います。

  153. hatapata (承認)

    通貨の強弱について、とても気になってた時に、異国の戦士様の通貨強弱に出会いました。とても分かりやすく感謝感謝です。

  154. 伊藤陽一 (承認)

    通貨強弱を無料スマホアプリ(CMあり)でみていましたが、チャートと同画面で見れるのがとても気に入りました。
    わかりやすい波の時のみエントリーしているので、長い時間足で根拠の一つにしてみようと思っています。

  155. 本多知典 (承認)

    YouTubeも拝見させて頂いております。
    有効な根拠になると思われるのでこれからのトレードに有効活用させて頂きます。

  156. 平尾賢吾 (承認)

    以前から購入に悩んで、頑張って、貯金し、ついに購入しました

    導入してみて、すっごい勝率で、過去検証しながら、勉強させていただきたかったので
    つぎの開場がまちどうしい気持ちで、わくわくしながらまっています

    通貨強弱のトレードとエントリー、エクジットが明確なので
    まずは退場しないように、今後のトレードが楽しみです

  157. 石倉基裕 (承認)

    なるほど★5が多い理由がわかりました。

  158. TSUKIZAWATAKASHI (承認)

    購入して、直ぐに53pips獲得。
    エントリー直後、反対方向へ行きましたが、損切ポイントまで保持したら、反転。
    今までなら、裁量で損切していたのですが、信じて保持してよかったです。
    これからも使っていきたいと思います。

  159. masa_fx (承認)

     本当は自分自身の裁量を入れて取引するのが一番効率的な使い方なんでしょうけど
    裁量に自信の無い自分は、まずはマニュアルに沿って、エントリーポイント通知のみで取引していますが、資金が増えて行きます。

    何も考えずにエントリーポイントのみを信じて入るだけで、勝てるなんて素晴らしいとしか言いようがありません!

  160. けらわる (承認)

    初めてLINEで通知がくるインジケータを使ってドキドキしてましたがこれは素晴らしいです。
    反発を警戒しつつエントリーするのに少し裁量が要りそうですが小lotで勉強しながら使いこなしたいと思います。

  161. YamaTaka (承認)

    本年5月からFXを始めましたが、これまでは自身の直感だけで取引していたため中々良い結果が出ていませんでした。本インジケータで過去の取引の検証や今後の取引に役立てたいと思います。

  162. 佐藤雄一 (承認)

    以前から気になる商品だったので購入しました
    強弱が一目でわかりサインの制度も、とても良いと思います
    トレードの幅が広がりました

  163. nimonozuki (承認)

    とても使いやすいツールだと思います
    今後、実際の取引を行う際の根拠の一つとして、この通貨強弱ツールを利用していこうと思います

  164. 小川壮 (承認)

    まだ購入したばかりですが、勝率はあがっています。感謝です

  165. 黒澤侑太 (承認)

    この度購入させていただきました。丁寧な解説PDFが付属していたのでスムーズに導入できました。
    まだ使い始めですが、これはかなり使えそうです。

  166. にこもんじ (承認)

    通貨強弱がはっきりしている通貨ペアを選び、一時間以上の時間足のサインを待ってエントリーしたらしっかり利益になりました。とても嬉しかったです。
    自分のライフスタイルに合わせて、このシステムを使いこなして常勝トレーダーになります(^o^)

  167. 睦月 (承認)

    無料で提供されているフィボナッチチェーンとオートフィボナッチを合わせて表示させてみたところ、うまく活用出来ればかなりの精度で期待できることが確認できました。
    あとは、実際にエントリーしてシビアに対応出来るかに掛かっているかと思います。

  168. 睦月 (承認)

    悩んだ末に買ってしまいました。
    当方、以前に、異国のBB通貨強弱MTFを購入しておりますので、違いやおすすめ所などをレビューしたいと思います。
    良いところは、1.通貨ペアを追加してあればショトカアイコンが表示され、対応時間足をぽちっと押すだけ。各ペアの移動や時間足のチェンジなどは意外と面倒でフリーのツールも試しましたが、これはかなり痒いとこに手が届くツールの一つ。
    2.BB通貨強弱MTFを買おうと思っているのでしたら、こちらの方が今上がっているか下がっているかの↑↓の表示が出て尚且つ、表示している現在のペアの状況がサブ3に表示されてて、全体像が見やすくなってます。あと、ゴールドの状況も追加されてるのでオススメポイントのひとつ。

    難点なとこは、ズームインしているとサブチャートは矢印まみれになってしまいます。(笑)ですので、ズームアウトで確認するところでしょうか。

    フィボなどを活用すればかなりの良いトレードが出来るのではないでしょうか。

  169. 高橋透 (承認)

    通貨強弱には以前から興味があり、今回エントリーの根拠を厚くしたいと言う思いから購入しました。
    今後のトレードが楽しみです。

  170. MH (承認)

    通貨強弱のインジやサイトをいろいろ使ってきましたが、異国の通貨強弱システムは非常に優れていると感じます。
    海外のシステムを使い不満がないくらいにはFXを続けてきましたが、この商品でさらに精度を上げたいです。
    ポジポジ病の人や、自分の取引スタイルを確立できていない方にはもってこいではないでしょうか。
    ルールを守るのが大前提ですが、とても良い商品だと感じます。

  171. 高江洲敦 (承認)

    通貨の強弱 これ最高!
    いままでも強弱に関するインジやサイトを利用してましたが、リアルタイムの勢いがわかるのは「異国の通貨強弱」だけではないでしょうか!
    これで、反転やレンジに巻き込まれることが少なくなりますね
    解説のPDFも丁寧ですし、youtubeでも解説してもらってるので安心です。
    LINEに通知も重宝してます。

  172. 高江洲敦 (承認)

    丁寧な解説PDFが付属していたのでスムーズに導入できました。
    これまでも通貨の強弱は意識していたのですが、このシステムはそれぞれの通貨の勢いをリアルタイムで表示してくれるところがすごいですね。
    サインもトレンドに沿って出てくれるので、開設にもあるようにサポレジさえ意識しておけば、変なエントリーもなく安心です。

    一つ質問です。調べてないのでどこかに説明あると思いますが、サブウィンドウの見方が知りたいです。

  173. Hayata (承認)

    最初だけひと手間かかりますが、詳しい資料もあるので手間取りません。
    今後活用していきたいと思います。

  174. 薫山中 (承認)

    強弱インジケーターを見てのトレードだけでも、勝率がよいです。買ってよかったです。

  175. pazul2022 (承認)

    使い方がまだよくわからないので上手に使えるか分かりませんが、根拠の一つとして有効活用したいと思います。

  176. Taka (承認)

    チャンス通貨をセットしておき、LINEに画像付きでお知らせがありがたいです。

  177. Kota (承認)

    通貨強弱のリストが見やすくてわかりやすいです。
    矢印サインの信頼度はまずまずですが十分参考になります。
    追加で20MAを表示させるだけでも見通しが良くなります。
    損切りラインは深くて、そのまま従うのは微妙ですね。
    足の表示範囲を狭くすれば、非力なタブレットPCでも10通貨ペア分のチャートを表示できました。
    満足度は高く、優秀なインジケータと思いました。

  178. Haru (承認)

    通貨ペアの強弱のインジケータが欲しくて何年か前から探していました。

  179. 小松誠 (承認)

    使い方がまだ慣れていないので上手に使えるか分かりませんが、とても楽しみです。

  180. 丹大樹 (承認)

    取引通貨の絞り込みから、エントリー、エグジットまで、視覚的に分かりやすくまとめられているサインツールだと思います。上位足の環境認識においても、このツール内の通貨強弱を参考にすれば良いので、使用者のトレードスキルに依存する部分が少ないツールなのかなと思っています。
    他のレビューにもありますが、特に時間足が長くなるほど動作が一時的に重くなる傾向にあると思います。しかし、その現象もMT4立ち上げ直後に限定されており、私の型落ちのタブレット端末でも問題なく作動しています。

  181. 安本正治 (承認)

    やっと意図するものに巡り合えた気がします。
    明日から早速使っていこうと思います。

  182. yapan (承認)

    トレンドに於ける押目・戻しを狙ったトレードがしたいと思っていました。
    通貨強弱に注目することにより、トレンドも見つけやすく、通貨ペア選択も容易に出来ます。
    サインも押目・戻し付近に出ているケースが多いので、大変参考に成ると思います。
    YouTubeの動画解説も良いですね。

  183. 菅沼英明 (承認)

    今までも強弱使ってましたが異国強弱最強かもです。他インジと組み合わせれば根拠が増えて勝率もアップすると思う。

  184. ISAMU (承認)

    最近、通貨の強弱に凄く関心があり色々なインジケーターを探していました。
    まあまあ良いインジケーターを見つけたのですが、MAを主体にした通貨の強弱でスキャルではやっぱり通用せず簡単に見て分かるのがないかと思った所に異国の通貨の強弱を見つけました。フリーで結構インジケーターがあるのですが中々しっくりくるのが無かったので思い切って異国の通貨の強弱を購入致しました。
    購入して便利な機能がいっぱいあり使い方さえマスターしたら自分なりのトレードが確立するんじゃないかと期待しています。
    異国の通貨の強弱少し値は張りますが買って損はないと思います。

  185. stretchman (承認)

    この度購入させていただきました。サインだけでも勝率が良いですが、裁量を含めてより高勝率を目指せるのではないかと思います。
    今年度も引き続きYouTubeの更新も楽しみにしています。

  186. 須賀浩之 (承認)

    この度購入させていただきました。
    サインだけでも高勝率ですが、裁量を追加してより高勝率にできるのではないかと思ってます。
    今後もYouTubeの動画更新も楽しみにしてます。

  187. Snowman_warrior (承認)

    通貨強弱については以前からku-chartを使って意識していました。一番上の通貨と一番下の通貨に絞ってトレードするようにしていました。ただ、見ている時点でその通貨ペアの強弱が広がりつつあるのか、そうでないのかの環境認識までは十分にはできていませんでした。

    その点、異国の戦士さんの通貨強弱は、通貨の強弱だけではなく、チャートを見ている現時点においてその通貨に勢いがまだあるのか、もう弱まりつつあるのかまで教えてくれるので、精度が一段と上がるという感触を得られました。エントリーサイン、エグジットサインも根拠のあると思われるところで出ていると思います。

    もちろんサインだけに従っていればよいというわけではなく、レジサポラインやダウなどの裁量判断を加えることが前提ですが、裁量判断の大きな手助けになるツールだと思います。すばらしいツールを開発してくださりありがとうございます。

  188. 白石英亮 (承認)

    通貨強弱システムを使い、さらに裁量の精度が上がれるようトライしていきたいと思います。リペイントなしで、サインの過去の履歴も再確認できるので、とても便利です。
    通貨チェンジャーも相場の分析の効率をグンと上げてくれました。

  189. sakabo (承認)

    環境認識から決済までのトレードがシステマチックにできて、大変使いやすいインジケーターです。
    他のインジケーターと組み合わせると、勝率と獲得Pipsが向上できそうです。
    トレーダーの悩み解決に大変役立つと思います。

  190. sakabo (承認)

    環境認識からエグジットまでの一連のトレードがシステマチックにできるので、大変使い易いインジケーターです。
    他のインジケーターと組み合わせて使用すると、さらに勝率と獲得Pipsが向上するのではと、検証しながら使用しています。
    トレーダーの悩みを大幅に改善できるのではないかとおもいます。
    不定期に配信されるyoutube動画もとても参考になります。
    ありがとうございます。

  191. toto (承認)

    通貨間の相関関係を使ったトレードの精度を高めたいと考えている中で、このインジケーターに出会いました。
    機能は多いのに、見た目がシンプルで見やすいのもうれしいです。
    また非常に多くの通貨ペアに対応しているというので、コスパもかなりいいのではないかと感じてます。
    このインジケーターを使いながら検証を重ねていきたいです。

  192. 白石英亮 (承認)

    通貨強弱で、各通貨間の相関性がぱっと確認できるので購入しました。
    通貨チェンジャーも相場の分析が大変効率よくなりました。
    リペイントしないのもお勧めです。

  193. k382525 (承認)

    これまで通貨強弱の確認にはかなり手間取ることがあったのですが、
    このシステムを利用することで一目瞭然になりました。

    また、最初は動作が重たいのかな?と思っていましたが、1日稼働させていると、かなり動作が安定してきました。最初は過去データとの整合性やヒストリー取得で動作が重たくなることがあるようですが、8年もののノートPCですが今は1秒ほどで切り替えができている状況で使いやすいです。

  194. takasannta (承認)

    通貨の強弱は昔から良いインジケータを探しており、サインツールとセットになっているのを見て購入しました。早速使用しようと思います。

  195. takasannta (承認)

    通貨の強弱は昔から言いインジケータを探しており、サインツールとセットになっているのを見て購入しました。デモ口座から使用しようと思います。

  196. S2Y (承認)

    サインの動作を確認したところ、エントリーサイン、エクジットサインは確定足を待たずに表示し始めて、確定足によって表示固定、LINE等への通知という動きでした。
    確定足前でも下位足なども見ながらエントリー、エクジットできる人には向いています。

  197. masaakigeneral (承認)

    興味があったので購入致しました。

  198. Tsukuneko (承認)

    裁量トレードをやってみようと思い購入しました。
    通貨強弱は見やすいですし、通貨チェンジャーも使いやすいです。
    このツールを使いながら色々勉強していきたいと思います。

  199. 吉田進之介 (承認)

    ちょうど通貨強弱でトレードするツールを探していて、こんなものを探していました。
    単純なトレンドの強弱ではなく独自のロジックで強弱を表示しているのが良いです。
    サインの精度・発生タイミングなど検証はこれからですが、使い方を間違わなければ負けることなさそうです。

  200. pro.c (承認)

    まだ使い始めですが、これはかなり使えそうです。
    損切りラインは広いと思いますが、判断材料としては頼もしいです。

  201. masaakigeneral (承認)

    興味があったので購入しました。さっそく使ってますが、シンプルでわかりやすくて良さそうだと思います。

  202. Tsukuneko (承認)

    興味深い内容だったので、購入しました。
    兼業にとってはかなり使い易いと思います。
    もう少し動作が軽くなるといいので、今後のアップデートに期待します。

  203. gkgk (承認)

    裁量トレードを長くやっています。
    通貨強弱は必ず調べていましたが、これさえあれば他の情報も調べる必要がありません。FXに必要不可欠な情報をまとめてくれている優れたシステムだと思います。

  204. 長野敏哉 (承認)

    トレードの根拠になりうるシステムに出会えました。
    まだ調整中ですが、
    しっかりと使いこなしていきたいです。

  205. 向瀬紀男 (承認)

    MT4にセットさせていただきました。大変優れたインジケーターで、環境認識するスピードが上がったように感じています。通貨強弱の観点で相場をとらえると、大きな流れがつかめやすいですので、チャートと睨めっこしている時間が減りましたし、エントリーの根拠として自信が持てるようになりました。LINE通知機能では、画像も転送してくれるので、非常に役に立っており、機会損失も少なくなりました。良い商品ありがとうございます。

  206. RANNCHI (承認)

    通貨強弱でトレンドを判断できるのが強みと思い、購入しました。
    他のインジケーターとも組み合わせて使ってみたいと思います。

  207. itoAkihito (承認)

    上位足トレンド方向への押し目が最強です。
    獲得pipsが以降のローソク足に被ってチャートが見づらくなるので、決済サイン☑の真上に表示できるような仕様になるといいなぁ。

  208. 久間 香奈子 (承認)

    28通貨全チャートの表示したら、PC固まってしまいました。。これから良い利用方法を模索したいと思います。インジケーターは良さそうで、これからが楽しみです。

  209. 各務泉 (承認)

    以前から通貨の強弱による裁量取引に興味がありましたが、なかなか取引しようとするチャートでどの通貨ペアにするのが最も効率的なのかを自分で調べるのが面倒で検証すらできていない状態でした。
    この製品には現在のマーケットごとの強弱や、その勢いが増しているのか衰えているのかを矢印のインジケータでわかりやすく示してくれるなどのツールによって、その時点で最もトレンドがキレイに現れやすい通貨ペアを特定することができ、トレードが以前よりも断然やりやすく自信がつきました。

  210. トキ (承認)

    通貨の強弱を重視して日々トレードを行っておりますが、
    このツールは今まで色々と使用して来た通貨強弱のツールの中で
    とても使い易く確認の容易なとても良いインジケーターです。
    今後のトレードに間違いなく役立つ事でしょう。

  211. mt888 (承認)

    まだ使い始めですが、根拠の一つとして有効活用したいと思います。

  212. 神藤龍之介 (承認)

    利確ポイント損切りポイントの表示がいいです
    明日からが楽しみです

  213. 神藤龍之介 (承認)

    利確、損切りポイントを表示してもらえるのが最高です。
    エントリーの仕方も説明書がわかりやすくてよかったです。
    明日から使うのが楽しみです。

  214. 細野剛史 (承認)

    いつもcurrency-strength.comで通貨強弱を見てトレードしていましたが
    日毎のデータしか見れませんでした。
    しかしこのツールでは日足や月足の通貨強弱が一目でわかり感動しました。
    よりマクロな視点で見れることでトレードの手法が変わりそうです。
    28通貨分のヒストリーデータは16Gほどで済みました。
    動作も私の環境では軽快に動いてサクサクチャートを切り替えられます。
    非常に良いインジケーターです。今後のトレードが楽しみです。

  215. K (承認)

    リペイントなしのサインツールはかなり使えますね。
    他とのインジケーターとの組み合わせと強弱システムを併用するとより精度があがるので非常に重宝しています。

  216. 酒井章男 (承認)

    通貨の強弱はFXの要ですよね。
    これは分かり易いです。

  217. 行儀見習い (承認)

    通貨強弱に興味があり、MADdashを使ってました。
    いいタイミングで購入できたと思います、初心者にもうってつけですね。
    ラインと組み合わせ使えばいいトレードが出来るのではと考えてます。

  218. 小濱大幸 (承認)

    通貨強弱が簡単にわかる上に、サインツールが活用できるということで期待できます。
    さらに、時間軸の融通性も高いので、自分の分析方法を加えて効率よくトレードできそうです。
    EAにしてほしいと高望みしてしまうが、むしろEA化せず自分のルールを加えることでパフォーマンスが格段に上がるのかもしれません。
    PCの性能が求められるのは仕方ないか。

  219. kazu (承認)

    サインの精度は高い方だと思います、もう少し動作が軽いとよいかなと思います。
    使いやすい場面をもっと探していきたいと思います。

  220. 山之内建吾 (承認)

    LINE通知イイですね!!

  221. 末吉健児 (承認)

    リペイントしないのを期待しています。

  222. 市村益男 (承認)

    日々裁量にてトレードしていますが、勝率アップの参考になればと思い購入しました。
    以前から通貨強弱に興味がありましたがいまいち判断が難しくチャンスを逃すことがありました。エントリーポイントと利確、損切ポイントが表示され、リペイントもなく使い勝手は良好です。若干パソコンに負担がかかり、表示が遅くなるのが気にかかるところでした。今後もっと動作が軽くなればよいと思いました。仕事の関係上持ち運ぶためパソコンは最新鋭の15インチノートに導入してみました。

  223. 臼杵和彦 (承認)

    通貨強弱リストでペアーを選択して、サインでエントリー、決済でほぼ勝てます。しかしPIPSの計算は始値から算出しているが、実際サインが確定するのは終値なので、5分足でエントリーした場合でも10PIPS近くの誤差が生まれる事があるので注意した方がいい。

  224. 松田泰樹 (承認)

    通貨の強弱を確認することにより優位性が格段にアップしました。今後の環境認識の強い意味方です。

  225. KT (承認)

    時間がない兼業にとってはかなり使い易いと思いました。
    リペイントなしで勝率7割超えは十分すぎますね

  226. トトロ (承認)

    通貨強弱を根拠にトレードしたくて購入しました。
    これからのトレードが楽しみです。
    買って良かったです。

  227. goemon (承認)

    とても素晴らしいインジケーターですね(^^♪
    通貨強弱にとても興味があったときに発売されたので飛びついちゃいました。
    これから威力爆発してもらいたいです!!

  228. tubasa (承認)

    負けが最近続いてたのですが、これは久々の初心者でもわかる最高インジですね!!
    希望が持てました。
    時間足を見ると良い所でサインが出てて驚きました。

    ありがとうございます。

  229. mh (承認)

    通貨強弱を根拠とするトレードに興味があり購入しました。
    まだ使用してませんがこれからのトレードが楽しみです。

  230. 真木実 (承認)

    通貨強弱のトレードとエントリー、エクジットが明確なので
    購入いたしました。
    過去の損益pipsがサインの始値で計算されるので(改善希望)リアルトレードと誤差はあると思いますが今のところプラスで推移しています。
    設定はとてもシンプルで、損切ラインが自動で引かれるのもいいですね。

  231. FXで稼ぎたい (承認)

    勝率をあげるために、様々なインジケータを試していますが、
    なかなかこれといったものに巡りあえていません。
    これまではドル円等主要通貨の取引が主だったのですが、様々な通貨の強弱を知ることで
    勝率が高い通貨取引を選んで取引の幅が広がり、リスク分散できそうです。
    他のインジケータと組み合わせてさらに勝率をあげるトレードになることを期待しています。

  232. 藤原孝宏 (承認)

    リペントなしというのが凄く気に入りました。
    通貨強弱はほとんどノータッチでしたので、
    今後のトレードが楽しみです。

  233. mon (承認)

    トレードの根拠がはっきりしているので、とても使いやすく、他のインジと組み合わせることでより勝率が高まりそうです(これから検証しながらやってみようと思います)
    こちらのシステムだけでも導入してからの勝率が上がりました。感謝です。

  234. TOSHIYUKIADACHI (承認)

    ikoku
    シリーズは結構使わせていただいてるので今回のも楽しみです

  235. 梶間英雄 (承認)

    非常に分かりやすく、まさに聖杯です。
    まだまだ時間軸や通貨選びを模索していますが、期待大です。
    今後EA化にも期待しています。

  236. 松原俊雄 (承認)

    通貨の強弱、気になっていました。根拠があり、不安なくトレードできそうです。

  237. Kb (承認)

    以前から通貨強弱のトレードに興味がありました。
    設定はとてもシンプルで簡単で分かりやすいです。
    損切ラインが自動で引かれるので非常に役に立ちます。

  238. 山下泰光 (承認)

    スランプに陥り、なかなか立ち直れずにいた時に、何気に買ってみました。
    エントリーの根拠の一つとして活用しています。
    他通貨の監視も便利です。

  239. mayox1984 (承認)

    今までで一番良いインジケーターに出会いました。

  240. 18 (承認)

    初心者にも使いやすいインジケーターです

  241. 18 (承認)

    わかりやすく初心者でも使いやすいです。

  242. 力丸英一 (承認)

    とても良いインジケータです。

  243. Mine (承認)

    興味深い内容だったので、購入しました。自身の見立てに対してのエントリポイントの活用に役立てたいと思います。。

  244. 栗田光 (承認)

    興味深い内容だったので、購入しました。
    早速今日から使ってみます。

  245. 山内貞宗 (承認)

    興味があったので購入しました。明日、さっそく使ってみます。

  246. 斎藤秀雄 (承認)

    やっと聖杯に巡り会えた気がします。早速次の月曜日から使っていきたいです。

  247. 田中浩二 (承認)

    FXは通貨強弱で価格の上下をある程度予想できると思い、購入しました。
    早速、実戦で使ってみます。

  248. TF (承認)

    リペイントせずにエントリーポイントと利確、損切ポイントが表示されるのがいいです。
    利益を引っ張ることが出来たり、必要以上に損を膨らませることがなく使いやすいです。
    RCIやMACDと併用して使おうと思います。

  249. take1122 (承認)

    まさに通貨の強弱に注目して検証していたところで目に留まりました。
    リペイントしないのが最高ですね。
    根拠を増やして、トレードに役立てていきたいと思います。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。