裁量の限界を超える!
自動売買化ツールの
究極版。
通常価格 49,800 円が今だけなんと
販売価格 39,800 円
01
瞬時エントリーでチャンスを逃さない
02
複数ペア同時稼働で収益を底上げ
03
感情ゼロ・24時間稼働で勝ちパターンを積み重ねる
こんなお悩みはありませんか?
サインインジケーターをそのままEA化
豊富なエントリー&決済フィルターで自分好みのEAを作成
稼働条件を細かく設定
サインインジケーターをそのままEA化
豊富なエントリー&決済フィルター で自分好みのEAを作成
稼働条件を細かく設定
通常価格 49,800 円が今だけなんと
販売価格 39,800 円
移動平均線
トレンドにもレンジにも対応できる万能フィルター。サインに対して最大5本までのMAを条件として設定できます。トレンドに沿ったエントリーはもちろん、強いトレンドだけを狙うなら「パーフェクトオーダー」でサインを厳選可能です。
さらに、あえて明確なトレンドが出ていない場面に限定してサインを通すことで、レンジを狙った戦略の組み立てもできます。また、「すべてのMAより下で買い」「すべてのMAより上で売り」といった設定によって、逆張りにも柔軟に対応できます。
フィルター一覧
全てのMAより上の時のみ買いエントリー
全てのMAより下の時のみ売りエントリー
全てのMAより下の時のみ買いエントリー
全てのMAより上の時のみ売りエントリー
上昇パーフェクトオーダー時のみ買いエントリー
下降パーフェクトオーダー時のみ売りエントリー
パーフェクトオーダーでない時のみエントリー
HLバンド(ドンチャンチャネル)
サインに対して高値・安値ラインを基準にした決済条件をかけることができます。買いポジションの場合は安値ラインに触れたら損切り、高値ラインに触れたら利確、といった形で自動的に決済を行えます。
売りポジションも同様に、高値ラインで損切り、安値ラインで利確と設定できます。シンプルかつ明確な基準でサインを管理できるため、裁量に頼らず、効率的にリスクリワードのバランスを取ることができます。
フィルター一覧
安値ラインタッチで買いポジション決済(損切)
高値ラインタッチで売りポジション決済(損切)
高値ラインタッチで買いポジション決済(利確)
安値ラインタッチで売りポジション決済(利確)
ZigZag
サインに対して直近の高値・安値を基準にした決済条件をかけることができます。買いポジションの場合は直近高値を更新したら利確、直近安値を割ったら損切り。
売りポジションなら直近安値を更新で利確、直近高値を突破で損切り、といった形で自動化できます。チャート上で多くのトレーダーが意識する節目を根拠にできるため、シンプルかつ実戦的な決済ルールを構築可能です。
フィルター一覧
直近高値を更新で買いポジション決済(利確)
直近安値を更新で売りポジション決済(利確)
直近高値を更新で売りポジション決済(損切)
直近安値を更新で買いポジション決済(損切)
ボリンジャーバンド
逆張りフィルターで価格の行き過ぎを狙い優位な戦略に活用。サインに対してバンドの位置を条件として設定できます。価格が下側のバンドを割ったときだけ買いサインを通す、上側のバンドを突き抜けたときだけ売りサインを通す、といった逆張り型の戦略に活用可能です。
さらに、エントリーフィルターをONにしている場合には、買いエントリー後に上のバンドへ到達したら利確、売りエントリー後に下のバンドへ到達したら利確といった決済条件も利用でき、エントリーから決済までをバンド基準で一貫させることができます。
フィルター一覧
価格が下のバンドより下の時のみ買いエントリー
価格が上のバンドより上の時のみ売りエントリー
買いエントリー後に上のバンド到達で利確
売りエントリー後に下のバンド到達で利確
エンベロープ
乖離幅フィルターで逆張りから高値掴み防止まで幅広く対応。サインに対して価格とバンドの位置関係を条件にできます。価格がバンドを外に抜けたときにのみエントリーを通すことで逆張り戦略に活用できるほか、「上バンドより下でのみ買い」「下バンドより上でのみ買い」といった条件を使えば、高値掴みや安値掴みを防ぐことができます。
また、エントリーフィルターをONにしている場合には、エントリー後に反対側のバンドへ到達したタイミングで自動決済するフィルターも利用可能です。これにより、エントリーから決済までをエンベロープ基準で一貫させた運用ができます。
フィルター一覧
価格が下バンドより下の時のみ買いエントリー
価格が上バンドより上の時のみ売りエントリー
価格が上バンドより下の時のみ買いエントリー
価格が下バンドより上の時のみ買いエントリー
買いエントリー後に上バンド到達で決済
売りエントリー後に下バンド到達で決済
スーパートレンド
サインをトレンドの方向に合わせて通すことができます。価格が上昇ラインより上にあるときだけ買い、下降ラインより下にあるときだけ売り、といったシンプルな条件で、無駄な逆張りを避けられます。
決済フィルターの「トレンド転換で決済」は、反転時にポジションを手仕舞う仕組みです。損切りの役割はもちろん、トレンドが伸びているときには利確の目安にもなり、結果的にトレーリングストップのように利益を追いかける運用が可能になります。
フィルター一覧
価格が上昇ラインより上の時のみ買いエントリー
価格が下降ラインより下の時のみ売りエントリー
トレンド転換で決済
一目均衡表
サインに対して価格と雲の位置関係を条件にできます。価格が雲の上にあるときだけ買いサインを通す、雲の下にあるときだけ売りサインを通す、といった形で、相場の地合いに沿ったエントリーを実現可能です。
決済フィルターとしては、雲に触れた時点で決済する方法と、雲を反対側へ抜けた時点で決済する方法の2種類を利用できます。これにより、雲をサポートやレジスタンスの目安として活用しながら、シンプルかつ論理的な決済を行うことができます。
フィルター一覧
価格が雲より上の時のみ買いエントリー
価格が雲より下の時のみ売りエントリー
雲にタッチで決済
雲を反対に突き抜けたら決済
フィルターが適用されている個所を
チャート上で直感的に把握ができます。
フィルターの変化が一目で確認・操作できる
カスタマイズパネル。
通常価格 49,800 円が今だけなんと
販売価格 39,800 円
01
サインインジケーターを準備
02
エントリー&決済フィルターでカスタマイズ
03
自動売買スタート
マジックナンバー
OCO(利確・損切)
最大ポジション数
両建ての有無
スプレッド制限
スリッページ制限
トレーリングストップ
エントリー曜日制限
エントリー時間制限
決済時間指定
(例)【異国のシンプルMACD】
『エンベローブで高値掴み防止』+『反対のエンベローブで利確』
MACDのGC・DCサインにエンベロープを組み合わせることで、高値掴みエントリーの制御+合理的な決済ロジックを追加。
(例)【異国のAI.天底サインシステム】
『ボリンジャーバンドでエントリー厳選』+『ZIgZag損切』
逆張り特化のサインに『ボリバンの-2σ以下でのみ買いエントリー』というフィルターでさらに逆張りに特化。損切はZigZagの高値割れ・安値割れを設定。
(例)複数通貨ペア+複数ロジックでの
ポートフォリオ運用
それぞれのロジックの弱点を考慮したポートフォリオ運用で、期待値の収束スピードUPとリスク分散。
- サインをそのままEA化するだけ
- エキスパートファイルのため高負荷
- 1つの売買サインを指定可能
- 1つのエントリー可能時間を指定可能
- 時間指定での強制決済は不可
- 無限のカスタマイズ性をもつEA作成ツール
- ファイルの分割により超軽量でサクサク
- 2つの売買サインを指定可能
- 2つのエントリー可能時間を指定可能
- 時間指定での強制決済が可能に
従来の【異国のサインEA】とは何が違うのですか?
. 従来は「サインをそのままEA化するだけ」で、ロジックはサインインジに依存していました。本商品は、豊富なエントリー&決済フィルターを自由に組み合わせながら、自分好みのEAを追求できる、完全に別ツールとなっております。
どんなサインインジケーターでも対応できますか?
はい。バッファ型・オブジェクト型の両方に対応しているため、ほぼ全てのサインインジをEA化可能です。
異国の戦士のサインインジ以外も使えますか?
はい、もちろんです。異国の戦士シリーズのインジケーターだけでなく、他社製や自作のサインインジケーターもEA化して稼働できます。お手持ちの資産をそのまま活用できるのが大きな強みです。
パラメータ設定は難しくないですか?
各機能は直感的に選択・数値入力できる形式です。さらにマニュアルやサポートも用意しているので安心して設定できます。
FX以外でも使えますか?
はい。FXだけでなく、株価指数CFDや暗号資産など幅広い金融商品に対応しています。
わかりやすいPDFマニュアル付き
ファイルの導入から稼働まで分かりやすく解説したPDFマニュアルが付属しますので、初心者の方でも安心して使えます。