【異国のダウ平均足】

【異国のダウ平均足】
【異国のダウ平均足】
MT4無料インジケーター

無料

数量

 

【異国のダウ平均足】はダウ理論によるトレンド分析を行うMT4インジケーターですが、分析に価格ではなく「平均足を使用するという面白いアイディアを取り入れています!

 

他のダウ理論インジケーターを探しても、平均足を取り入れたものは他に無いので異国シリーズオリジナルのダウ理論インジケーターです!

異国のダウ平均足

 

平均足スムーズド+ジグザグの融合

【異国のダウ平均足】は平均足スムーズドにZigZag(自動で高値と安値の位置を結んでくれるインジケーター)を組み込んでダウ理論用いたトレンド分析をしております。

ダウ理論の中のトレンドの定義は価格を元にして..

  • 高値と安値が切り上がっている状態が「上昇トレンド」
  • 安値と高値が切り下がっている状態が「下降トレンド」

と定義されますが【異国のダウ平均足】は価格ではなく「平均足スムーズド」を使っているのが特徴です!

サインの解説

サインは上昇または下降トレンドへ転換が起こった時のサイン、そして買いと売りのエントリーサインが表示されます。

買いのエントリーサインは上昇トレンド中に、売りのエントリーサインは下降トレンド中に出現します。

異国のダウ平均足

 

上昇トレンド転換&買いのエントリーサイン

異国のダウ平均足

 

下降トレンド転換&売りのエントリーサイン

異国のダウ平均足

 

なぜ価格ではなく平均足スムーズドなのか?

簡単に説明すると平均足スムーズドは価格を平均化して滑らかにした指標です。

この平均足スムーズドを使うことによって価格で発生するノイズを取り除く事が出来るので、トレンド転換時に起きるダマシのサインを減らすことが出来ます!

以下のチャート画像は価格を元にしたトレンド転換サインですが、値動きが大きいレンジ相場ではサインが多く出現してしまいます。

異国のダウ平均足

 

次に平均足スムーズドを元にしたトレンド転換サインを御覧ください。

異国のダウ平均足

優位性が低いトレンド転換サインが減り、値動きが激しいレンジ相場でも上手くトレンド転換を捉えることが出来ています。

 

更に、以下のチャート画像のようにトレンド転換の初動でサインが表示されることも多く非常に優れたトレンド判断ができるインジケーターです。

異国のダウ平均足

 

おすすめの設定方法

ローソク足と共に表示する

ローソク足共に【異国のダウ平均足】を表示する際には、MT4のチャート画面を右クリック→「プロパティ」の「全般」タブの「チャートを全面に表示」にチェックを入れると【異国のダウ平均足】がローソク足の後ろに表示されるので見やすくなると思います。

異国のダウ平均足

 

【異国のダウ平均足】だけを表示する

以下のようにローソク足を表示せずに【異国のダウ平均足】だけを表示するには

異国のダウ平均足

 

MT4のチャート画面を右クリック→「プロパティ」→「色の設定」にある「ラインチャート」の色を「None」にしOKを押します。

異国のダウ平均足

その後トップメニューにある「ラインチャート」をクリックすると【異国のダウ平均足】のみが表示されます。

異国のダウ平均足

 

パラメーター設定

異国のダウ平均足

  • 平均足タイプ…通常の平均足も選択することが出来ます。
  • MA期間…平均足タイプを平均足にした時に、スムーズド化する期間を設定することが可能です。
  • ExtDepth…ZigZagの設定数値です。
  • ExtDeviation…ZigZagの設定数値です。
  • ExtBackstep…ZigZagの設定数値です。

 

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。