【異国の強弱RSI-TV】

【異国の強弱RSI-TV】
【異国の強弱RSI-TV】

無料

数量

トレーディングビュー専用インジケーター【異国の強弱RSI-TV】

【異国の強弱RSI-TV】はRSIを使って上昇中・下降中の強弱が色で分かるトレーディングビュー専用の無料インジケーターです。

異国の強弱RSI

非常にシンプルながらも様々な分析ができるので、RSIをお使いのトレーダーにはぜひ普通のRSIから【異国の強弱RSI-TV】にチェンジしてみて下さい!

以下は【異国の強弱RSI-TV】と通常のRSIインジケーターを比べた画像ですが、視覚的にも機能的にも比べ物にならないほど便利なRSIです!

異国の強弱RSI

色が変わる条件

【異国の強弱RSI-TV】は以下の様な条件で色が変わります。

異国の強弱RSI

  • ①RSIが上昇し始めた時=弱い上昇と判断
  • ②RSIが大きく上昇している時=強い上昇と判断
  • ③RSIが下降し始めた時=弱い下降と判断
  • ④RSIが大きく下降している時=強い下降と判断

この様にRSIを4つ段階に分けて色が変化していきます。また、色の設定はパラメーター画面から自由に設定が可能です。

異国の強弱RSI

【異国の強弱RSI-TV】を使ったトレード

異国の強弱RSI

【異国の強弱RSI-TV】の色の変化を見ながら様々な使い方が可能ですが、基本的な使い方を紹介いたします。

買いのエントリーから決済まで

RSIが下降している状態から上昇し始めた時の「弱い上昇」になった時が買いエントリーチャンスです。この場所では価格が上昇しはじめた時を捉えることができ、うまくいくとトレンドの初動を捉えることができます。

実際のチャートを例にすると以下の画像の丸で囲っている場所です。

異国の強弱RSI

そして買いポジションの決済の目安となる場所は「強い上昇」をしている場所です。初期設定の【異国の強弱RSI-TV】では色が青くなっている場所になります。

異国の強弱RSI

RSIが下降している状態から上昇し始めた時の「弱い上昇」になった時が買い「強い上昇」になったら決済するとうまくトレンドを捉えることができます。

異国の強弱RSI

売りのエントリーから決済まで

売りのエントリーチャンスはRSIが上昇している状態から下降し始めた時の「弱い下降」になった時です。

異国の強弱RSI

そして売りポジションの決済の目安となる場所は「強い下降」をしている場所です。初期設定の【異国の強弱RSI】では色が赤くなっている場所になります。

異国の強弱RSI

RSIが「弱い下降」になった時に売り「強い下降」になったら決済するとうまくトレンドを捉えることができます。

異国の強弱RSI

マルチタイムフレーム機能を使う

様々な時間足の【異国の強弱RSI-TV】をマルチタイムフレーム機能を使って見ることができます。

例として5分足チャートに1時間足の【異国の強弱RSI-TV】を使いたいときには、パラメーター設定画面の「Timeframe」を「1時間」にします。この時「Gaps」のチェックは外してください。

異国の強弱RSI

また、チャート上に複数の【異国の強弱RSI-TV】を入れることができますので、今見ているチャートの時間足とマルチタイムフレーム機能を使って別の時間足の両方を表示させることも可能です!

異国の強弱RSI

ダウンロード~導入までもPDF解説書付き!

トレーディングビューに導入するまで解説したPDFがついていますので、初心者の方でもスムーズにお使いいただけます!

異国の強弱RSI



以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。