今、FX海外口座の開設を迷われている方は、XMでの口座開設をおすすめしておりますが、今回はなぜXMがおすすめなのかその理由を説明していきたいと思います。
国内FXより海外FX(XM)がおすすめな理由
XMならではの888倍のレバレッジ
そもそもレバレッジとは、テコの原理のように、預けた金額の数倍でトレードを可能にする倍率のことです。
例えばレバレッジが25倍の場合、1万円を預けて25万円分のトレードが出来ます。
国内のFX業者では現在最大25倍まで規制されていますが、今後さらに金融庁は、レバレッジの規制を厳しくする方向です。
株ではなくFXをする醍醐味というのは、レバレッジをかけてトレード出来ることですが、レバレッジ規制がさらに厳しくなると、投資対象としてFXを選ぶ意味がなくなってしまします。
FXはレバレッジのお陰で少ない投資金でも、億のレベルまで資金を増やす事が出来るので、レバレッジが低いのはかなりの問題です。
しかし、XMでは最高888倍のレバレッジで取引が可能です!
888倍のレバレッジでも借金を負うことがない!
XMは888倍の高いレバレッジをかけて取引ができる上に、ゼロカットシステムがあります。
FX初心者の方は海外口座を開く事に少し危険なイメージがある方もいるかと思いますが、XMはゼロカットシステムを採用しているので、追証(掛金以上の借金を負う)を負う事がないのです!
ゼロカットシステムとは、証拠金が0%を下回った時にその借金をXMが全て負担してくれるシステムです。
実は、国内のFX業者は低いレバレッジの割に、追証を負う可能性があるのです。
国内のFX業者は、ゼロカットシステムを採用していないので、相場が急激な変動を起こした場合に借金を負う場合があります。この借金を負うことを「追証」と呼びますが、
以前は、スイスフランショックなどが発生した時に、国内業者を使用していたFXトレーダーの方は、多額の追証を支払うことになり話題になりました。
スイスフランショック発生以来はゼロカットシステムを採用している海外口座のXMに注目が集まっています。
XMはロスカット水準が国内FX業者よりダントツに低い
ロスカットとは強制的にポジションを決済されるシステムです。
ある一定の水準まで証拠金維持率が下回った場合に、FX業者はポジションを強制的に決済、損切りが行われます。そしてこの強制決済される基準が「ロスカット水準」と呼ばれるものですが、
ロスカット水準は各FX業者毎に異なります。
株のように、ポジションを持ったら一生持ち続ける事が出来ないので、ロスカット水準が低いということは非常に大事な要素です。
ロスカット水準が低いと、仮にマイナスなポジションを抱えていても持ちこたえることが出来るのですが、国内のFX業者のロスカット水準は、
証拠金維持率が50%〜100%に設定されている場合が多いです。
しかし、XMはロスカット水準が国内業者に比べてかなり低く、証拠金維持率が20%という低いロスカット水準を適用しています!
XMの太っ腹なボーナス制度
XMのボーナスは、国内のFX業者と比べてかなり有利です!
国内のFX業者は、大体ですが10万円の証拠金の入金に対して1万円の一回限りのキャッシュバック支流ですが、
XMは口座開設時に3,000円のボーナス、そして入金時にも最初の500ドルに対して100%、以降の入金に対しても20%のボーナスが付与されることになっています。
例えば1ドル100円計算で、5万円入金すると、まるまる5万円分ボーナスが付与されて、トータル10万円の証拠金として使用出来ることが出来ます。
電子取引所取引
実は国内のFX業者を使うメリットの最初に思い浮かぶ「狭いスプレッド」ですが、実は「狭いスプレッド」を実現するため、FX業者側で色々と操作をしています。
スプレッドが狭い代わりに、意図的にスリッページが発生することがあります。
スリッページとは、注文した時に約定までに時間がかかり、実際の注文した値段より不利な値段で約定してしまうことです。
ですので、XMはスプレッドは国内業者に比べて広いですが、XMはNDD取引というシステムを採用しています。
NDD取引はインターバンク市場の価格レートの中から、一番有利な価格を自動的に選択して顧客の注文を売買する仕組みで、インターバンク市場に直接流れますが、国内のFX業者は店頭取引を採用してる事が多く、FX業者がトレーダーの注文を呑まされます。店頭取引は直接インターバンク市場に流れないので、スリップページや約定拒否などといった事が起きます。
NDD取引を採用しているXMは、FXトレーダーが勝ち負けに関係なく取引数量を重視していうのに対し、店頭取引を採用している国内のFX業者は、トレーダーの注文を全て呑むので、FXトレーダーが勝ち続けるのは業者側にとって不利になる事があります。
Mac対応のMT4が使える!
現在はMacを使用しているFXユーザーの方も増えてきており、XMはMacでも使用出来るMT4が使えます。
MacでMT4を使いたい方に向けて、以下の記事で導入の手順を解説していますので参考にしてください。
XMは信託保全
XMが仮に経営不振に陥り破綻しても、信託保全システムを採用しているので、XMへ預け入れている金額は返還されます。
XMは、顧客の資産を守るため最大100万ドル、日本円にして約1億円までカバーされるAIG保険に加入しています。AIGはニューヨークに拠点を置く優良保険会社で世界優良企業2000社番付で全業種の中でも42位にランキングされている優良企業です。
迷っていたらXM!
ここまでしっかりとカバーしているFX業者のXM!
海外口座を開設をご検討中の方はXMで新規口座の開設をすることをおすすめします。
以下の記事にて口座開設マニュアルを公開しておりますので、参考にして下さい。